2009年04月14日
サッカー慈善試合


チキン・フライド・ステーキ
ブロッコリーのグラタン
にんじんと玉ねぎのサラダ
ミルク・ブレッド
***
昨日の夕方、
主人の職場の人が参加するサッカーチームの試合がありました

お子さんを亡くされた方のための慈善試合です。

チームの実力の差があるようで、
少し混ざってましたが、
基本はドイツ人対トルコ人の試合だったようです。
会場では資金集めを目的に、
食べ物も売られてたようです。
もちろん
もね。
私が見たいだろうと思ったそうで
さすが、わかってます(^m^ )
写真を撮ってきてくれました。
名前を知らないので紹介できませんが、
画像だけでも。
スカーフを頭に巻いた女性が作っていたので、
トルコ料理じゃないか、と主人
あらかじめ分割しておいた生地をうすーく伸ばし、

具(ほうれん草とチーズ)を広げて

たたんで焼く。

生地の食感をしつこく聞き出そうとする私に、
平日に職場の人とよく行くトルコ料理の店に連れて行ってくれると約束してくれました。
さて、いつになることやら。
デザートも。



ハンサムなおりこうさんな犬くんも応援に。

参加してます♪ クリック応援して頂けたら嬉しいです。^^

食べ物も売られてたようです。
もちろん

私が見たいだろうと思ったそうで
さすが、わかってます(^m^ )
写真を撮ってきてくれました。
名前を知らないので紹介できませんが、
画像だけでも。
スカーフを頭に巻いた女性が作っていたので、
トルコ料理じゃないか、と主人

あらかじめ分割しておいた生地をうすーく伸ばし、

具(ほうれん草とチーズ)を広げて

たたんで焼く。

生地の食感をしつこく聞き出そうとする私に、
平日に職場の人とよく行くトルコ料理の店に連れて行ってくれると約束してくれました。
さて、いつになることやら。
デザートも。



ハンサムなおりこうさんな犬くんも応援に。

参加してます♪ クリック応援して頂けたら嬉しいです。^^

Posted by Sissy at 15:26│Comments(8)
│*family
*~ Thank You for taking time to leave a comment ! ~*
たしか、ドライヤーでお子さん二人を亡くされたんでしたね。
そんなことが起きるんだ…と驚いた事故でした。
ドイツvsトルコの試合は白熱しそうですね。
きっと、ベルリンだったら暴動に発展するのに時間がかからないような気がします(;^_^A
ドイツvsトルコの国際試合があるときは、怖くて家から一歩も出られません。
ビール瓶は飛んでくるし、爆竹はすごいし、ベルリン中の警官が大集合するけど
それでも例のごとく、暴れてます。
元気すぎ…。
トルコのそのデザート甘いんですよね。
中年トルコ人の体形を見れば、一目瞭然なんだけど…(^▽^;)
でも、トルコ料理の味はおいしいと思う。
ドイツ料理よりも野菜が多いし、たしか世界三大料理にも入ってましたね。
そんなことが起きるんだ…と驚いた事故でした。
ドイツvsトルコの試合は白熱しそうですね。
きっと、ベルリンだったら暴動に発展するのに時間がかからないような気がします(;^_^A
ドイツvsトルコの国際試合があるときは、怖くて家から一歩も出られません。
ビール瓶は飛んでくるし、爆竹はすごいし、ベルリン中の警官が大集合するけど
それでも例のごとく、暴れてます。
元気すぎ…。
トルコのそのデザート甘いんですよね。
中年トルコ人の体形を見れば、一目瞭然なんだけど…(^▽^;)
でも、トルコ料理の味はおいしいと思う。
ドイツ料理よりも野菜が多いし、たしか世界三大料理にも入ってましたね。
Posted by 熊子 at 2009年04月14日 19:09
トルコアイスクリームはなかったのかな?
って違うことを考えていた私・・・。
( ´,_ゝ`)プッ
みんなの心が寄り添ってくれて
元気が出そうですね。
ありがたい試合です。
また事故のこともみんなの記憶に残って
同じような事故もなくなること祈ってます。
って違うことを考えていた私・・・。
( ´,_ゝ`)プッ
みんなの心が寄り添ってくれて
元気が出そうですね。
ありがたい試合です。
また事故のこともみんなの記憶に残って
同じような事故もなくなること祈ってます。
Posted by *はぴ*
at 2009年04月15日 00:22

◆熊子さん◆
ドイツ対トルコの試合はそうなんですか!(@_@) こわっ
覚えておかなきゃ~ φ(..)
トルコ料理は美味しいんですね♪
私はまだ一度も挑戦したことがないので、熊子さんのお気に入りやお勧めがあったら教えて下さいね!
レストランにメモって行きます。^^
デザートは、確かに写真からも照りが確認できて甘そうですねぇ(^^)ゞ
ドイツ対トルコの試合はそうなんですか!(@_@) こわっ
覚えておかなきゃ~ φ(..)
トルコ料理は美味しいんですね♪
私はまだ一度も挑戦したことがないので、熊子さんのお気に入りやお勧めがあったら教えて下さいね!
レストランにメモって行きます。^^
デザートは、確かに写真からも照りが確認できて甘そうですねぇ(^^)ゞ
Posted by Sissy at 2009年04月15日 05:14
◆はぴさん◆
トルコアイスっていうのもあったね!
さすがはぴさん♪
う~ん そういわれると食べたくなりますねぇ。(´∪`*)
二度とこのような事故が起きないよう、忘れず気をつけることが私たちに出来る唯一のことですからね。
私もはぴさん同様、このような事故がなくなることを祈ってます。
トルコアイスっていうのもあったね!
さすがはぴさん♪
う~ん そういわれると食べたくなりますねぇ。(´∪`*)
二度とこのような事故が起きないよう、忘れず気をつけることが私たちに出来る唯一のことですからね。
私もはぴさん同様、このような事故がなくなることを祈ってます。
Posted by Sissy at 2009年04月15日 05:22
こうやって楽しいイベントにしてチャリティするのは良いことだと思います☆
人参サラダの人参がものすごーくきれいに細長くカットされているけど
これはシュレッダーか何か使って? それともSissyさんの技???
ほうれん草包み焼きは美味しそうね~ 私好みの食べ物だわ♪
一番最初のデザートはバクラバーだね、きっと。
ねっちょりして超激甘だけど、濃い~コーヒーと一緒に食べると美味しい♡
人参サラダの人参がものすごーくきれいに細長くカットされているけど
これはシュレッダーか何か使って? それともSissyさんの技???
ほうれん草包み焼きは美味しそうね~ 私好みの食べ物だわ♪
一番最初のデザートはバクラバーだね、きっと。
ねっちょりして超激甘だけど、濃い~コーヒーと一緒に食べると美味しい♡
Posted by peko at 2009年04月15日 07:33
追悼試合?のような?そういう主旨での試合があるって初めて知りました。
画像を見ただけで 食べたい!って思うものばかりです。
そしてホントに可愛いワンちゃんだこと♪
画像を見ただけで 食べたい!って思うものばかりです。
そしてホントに可愛いワンちゃんだこと♪
Posted by Ami at 2009年04月15日 08:29
◆pekoさん◆
私の技です!
な~んて。(^^)ゞ
日本で買ったものですが、ホームセンターでも売ってるような安いおろし
(と言うのかな?アメリカ風ならベンリナー・マンドリン)ですよ。(^-^ )
にんじんしりしりや玉ねぎサラダのスライスに重宝してます♪
バクラバー? 初めて聞きました。 調べてみます!
本当にどの名前も知らないので、貴重な情報です。
ありがとうございます、pekoさん♡
楽しい行事をチャリティにするのは良いアイデアですね。^^
私の技です!
な~んて。(^^)ゞ
日本で買ったものですが、ホームセンターでも売ってるような安いおろし
(と言うのかな?アメリカ風ならベンリナー・マンドリン)ですよ。(^-^ )
にんじんしりしりや玉ねぎサラダのスライスに重宝してます♪
バクラバー? 初めて聞きました。 調べてみます!
本当にどの名前も知らないので、貴重な情報です。
ありがとうございます、pekoさん♡
楽しい行事をチャリティにするのは良いアイデアですね。^^
Posted by Sissy at 2009年04月15日 19:10
◆Amiさん◆
ね~! 私も食べてみたかったです。orz.
こういう面ではいろいろな国籍の方と働いてる主人はラッキーだと思います。
食いしん坊なので羨ましいです。^^;
愛嬌のあるワンちゃんですよね。
姫と王子は「笑ってる~」と喜んでました。(^m^ )
ね~! 私も食べてみたかったです。orz.
こういう面ではいろいろな国籍の方と働いてる主人はラッキーだと思います。
食いしん坊なので羨ましいです。^^;
愛嬌のあるワンちゃんですよね。
姫と王子は「笑ってる~」と喜んでました。(^m^ )
Posted by Sissy at 2009年04月15日 19:12