2009年10月22日
とりあえず昨日の夕飯



ほうれん草とにんじん炒めw/いり卵
白菜とちくわのカレー炒め
バターケチャップ牛肉炒め
ご飯
***
作った順番がわかるような画像でしょう?(^-^;)
牛肉と玉ねぎを炒め終わった頃には
すっかり暗くなってました

白菜は千切りのキャベツも入っているので
見た目ごちゃごちゃしてますが、
味は

カレー粉の色も出てないくらいですが、
ちゃ~んとカレーの味もしましたよ♪
姫がカレーの日かと勘違いしたほど(^m^ )
王子には、
明日(今日)はカレーにしてとリクエストがありました。
書くことが思いつかないので、
このへんで。(笑)


2009年10月22日
ベルリーナー
以前のエントリーで、
初めてベルリーナー
(ドイツのジェリードーナッツ、プファンクーヘン)
を食べたと書きましたが、
クラスメイトからの差し入れで画像なしだったので・・・

みなさんのために。
(嘘)
単に食べたかっただけです(^^)ゞ
サイズも大きいのに、
日本やアメリカのドーナッツより高さがあるんですよ。
これはグレーズがかかっていますが、
私は粉砂糖の方が好み♪
汚れるので食べるのは大変だけどね。
最初に食べたのがジャム入りだったので、
今回はチョコクリーム入りを。
初めてベルリーナー
(ドイツのジェリードーナッツ、プファンクーヘン)
を食べたと書きましたが、
クラスメイトからの差し入れで画像なしだったので・・・

みなさんのために。
(嘘)
単に食べたかっただけです(^^)ゞ
サイズも大きいのに、
日本やアメリカのドーナッツより高さがあるんですよ。
これはグレーズがかかっていますが、
私は粉砂糖の方が好み♪
汚れるので食べるのは大変だけどね。
最初に食べたのがジャム入りだったので、
今回はチョコクリーム入りを。

2009年10月21日
やる気zero


薄切りとんかつ
野菜だけラタトゥイユ
カリフラワーのサラダ
パン(冷凍庫整理)
***
時間は出来たのに、
毎日のご飯作りもやる気がでない

レンジフッドのライト頼りに写真を撮るので、
出来上がりの料理の色が・・・
写真を撮る気も失せます(ノд・。)
来週末はもうハロウィン。
姫のコスチュームに必要なものも買いに行かなきゃいけないのに、
買い物に行く気もしないわぁ。

2009年10月20日
急遽ランチ

主人が良くなってホッとしていたら、
姫が気分が悪そうだと学校からお呼び出し

暫く寝かせて休んだらピンピン。
仮病?と思うほどめちゃくちゃ元気で、
学校に連れ戻そうかと思ったほど。(^^)ゞ
今日はもちろん元気に登校。
そんな姫が食べたいと言ったのが、
neneriさんのとこで見たトースト。
絞るタイプのマヨじゃないのでパンに塗りました。
その上に刻みキャベツ・卵・ハムと乗せて
180℃のオーブンで13分ほど焼いて仕上げ。

