2009年10月21日
やる気zero


薄切りとんかつ
野菜だけラタトゥイユ
カリフラワーのサラダ
パン(冷凍庫整理)
***
時間は出来たのに、
毎日のご飯作りもやる気がでない

レンジフッドのライト頼りに写真を撮るので、
出来上がりの料理の色が・・・
写真を撮る気も失せます(ノд・。)
来週末はもうハロウィン。
姫のコスチュームに必要なものも買いに行かなきゃいけないのに、
買い物に行く気もしないわぁ。
ハロウィンと言えば、
驚いたことに、
王子、今年はTrick or Treatingには行かないと言ってます。
”それってキャンディもないってことだよ”
と確認しましたが、
それでもいいそう。
いつも食べ切れないほどのキャンディをもらうので、
私は大賛成ですが(^^)ゞ
そういえば、
高視聴率でスタートした東京DOGS、
みなさんは見ましたか?
私が想像してたのとは少し違って
笑いどころが多いので気に入りました。
「(料理が出来るのは)軍隊では当たり前だ」とドラマ中で
旬くんが言ってましたが、
元軍人の主人はお料理全くダメ(^-^;)
日本の軍隊??
まっあまり真剣に考える点じゃないとは思うけどね。(笑)
あまり旬くんの出るドラマは見た事ないのですが、
今回は
私が持っていた彼のイメージを良い意味で変えてくれました。
お母さん役の田中好子さんもおもしろい♪
いつ見てもきれいですね。(´∪`*)
ふんわりとした優しい雰囲気も素敵。
あんなお母さんに頼まれると、
Noとは言えないでしょうね(^m^ )
楽しみなドラマが増えて嬉しい♪

驚いたことに、
王子、今年はTrick or Treatingには行かないと言ってます。
”それってキャンディもないってことだよ”
と確認しましたが、
それでもいいそう。
いつも食べ切れないほどのキャンディをもらうので、
私は大賛成ですが(^^)ゞ
そういえば、
高視聴率でスタートした東京DOGS、
みなさんは見ましたか?
私が想像してたのとは少し違って
笑いどころが多いので気に入りました。
「(料理が出来るのは)軍隊では当たり前だ」とドラマ中で
旬くんが言ってましたが、
元軍人の主人はお料理全くダメ(^-^;)
日本の軍隊??
まっあまり真剣に考える点じゃないとは思うけどね。(笑)
あまり旬くんの出るドラマは見た事ないのですが、
今回は
私が持っていた彼のイメージを良い意味で変えてくれました。
お母さん役の田中好子さんもおもしろい♪
いつ見てもきれいですね。(´∪`*)
ふんわりとした優しい雰囲気も素敵。
あんなお母さんに頼まれると、
Noとは言えないでしょうね(^m^ )
楽しみなドラマが増えて嬉しい♪

Posted by Sissy at 14:48│Comments(16)
│◇cooking
*~ Thank You for taking time to leave a comment ! ~*
やる気が出ないといいつつもしっかりお料理されてますよ♪
ラタトゥイユ見ると食べたくなります(*≧m≦*)ププッ
王子Trick or Treatingに行かないっていうのは、何か理由があるのかな?
無理にとは言わないけれど、少しくらいお菓子もらうのも…って私だけかしら(笑)
東京DOGS見ましたよ。タコウインナーでしょ(笑)
私は小栗君と水嶋君のキャラが逆じゃないか?と思ったんですよね。。。
なんとなく小栗君ってチャラチャラしたイメージだったので。
でもコレはコレで面白いと思いました。
旦那は吉高ちゃんが可愛いと言っておりますヾ(´ε`;)ゝ
ラタトゥイユ見ると食べたくなります(*≧m≦*)ププッ
王子Trick or Treatingに行かないっていうのは、何か理由があるのかな?
無理にとは言わないけれど、少しくらいお菓子もらうのも…って私だけかしら(笑)
東京DOGS見ましたよ。タコウインナーでしょ(笑)
私は小栗君と水嶋君のキャラが逆じゃないか?と思ったんですよね。。。
なんとなく小栗君ってチャラチャラしたイメージだったので。
でもコレはコレで面白いと思いました。
旦那は吉高ちゃんが可愛いと言っておりますヾ(´ε`;)ゝ
Posted by neneri at 2009年10月21日 15:44
◆neneriさん◆
>やる気が出ないといいつつもしっかりお料理されてますよ♪
そう?ありがとう(´∪`*)
実は、一番嫌いな衣づけをしたのは自分でも偉いなと思います。(笑)
ラタトゥイユいいよね♪
ただ煮るだけなのに、なんでこんなに美味しいんだろう~。^^
今度はチキン入りであの隠し味も試してみたい!
タコウインナー笑っちゃったね。(^m^ )
そうそう!二人のキャラは、設定を読んだ時は私も逆を想像してました。
でもその意外性が面白いところでもあるよね~。
ご主人は吉高ちゃんがかわいいって言うのね。^^
確かにあの天然っぽい雰囲気といいかわいいと思います♪
さんまさんに元奥さんとキャラが同じって言われてたよ。(^m^ )
>やる気が出ないといいつつもしっかりお料理されてますよ♪
そう?ありがとう(´∪`*)
実は、一番嫌いな衣づけをしたのは自分でも偉いなと思います。(笑)
ラタトゥイユいいよね♪
ただ煮るだけなのに、なんでこんなに美味しいんだろう~。^^
今度はチキン入りであの隠し味も試してみたい!
タコウインナー笑っちゃったね。(^m^ )
そうそう!二人のキャラは、設定を読んだ時は私も逆を想像してました。
でもその意外性が面白いところでもあるよね~。
ご主人は吉高ちゃんがかわいいって言うのね。^^
確かにあの天然っぽい雰囲気といいかわいいと思います♪
さんまさんに元奥さんとキャラが同じって言われてたよ。(^m^ )
Posted by Sissy at 2009年10月21日 16:02
>「(料理が出来るのは)軍隊では当たり前だ」
これどこかで聞いたことがあります。
日本の軍隊の話だったと思う。
でも、この料理って飯盒炊飯とか、戦地で食糧がなくなったときに
その辺の植物を使って食べれるものをこしらえるとかそんな感じだったような…。
一時、日本でミリメシが流行りましたね。
おいしい和食が長期保存できるようになってるから
私たち海外在住者に良いかも!?(笑)
やる気ゼロの割にはちゃんとご飯作ってますよ!
Schnitzelなんて衣つけるの面倒なのもちゃんとやってるし♪
この時期になると写真が一気に暗くボケ~っとしちゃうよね。
夏に撮ったものとは大違いで、おいしそうに見えないのよ(泣)
これどこかで聞いたことがあります。
日本の軍隊の話だったと思う。
でも、この料理って飯盒炊飯とか、戦地で食糧がなくなったときに
その辺の植物を使って食べれるものをこしらえるとかそんな感じだったような…。
一時、日本でミリメシが流行りましたね。
おいしい和食が長期保存できるようになってるから
私たち海外在住者に良いかも!?(笑)
やる気ゼロの割にはちゃんとご飯作ってますよ!
Schnitzelなんて衣つけるの面倒なのもちゃんとやってるし♪
この時期になると写真が一気に暗くボケ~っとしちゃうよね。
夏に撮ったものとは大違いで、おいしそうに見えないのよ(泣)
Posted by 熊子 at 2009年10月21日 21:22
お邪魔します(●^o^●)
やる気ゼロとは思えない
出来栄えだと思いますよ~(^▽^)
私のやる気ゼロは…
卵かけご飯になりますからね!(≧∇≦)/
ハロウィンって外国のお祭りだから
皆さんすごく凝ってそう~
私はいくつになってもお菓子もらいたいで~す。(´ρ`)。
やる気ゼロとは思えない
出来栄えだと思いますよ~(^▽^)
私のやる気ゼロは…
卵かけご飯になりますからね!(≧∇≦)/
ハロウィンって外国のお祭りだから
皆さんすごく凝ってそう~
私はいくつになってもお菓子もらいたいで~す。(´ρ`)。
Posted by 三角食堂 at 2009年10月21日 22:23
やる気ゼロでもピザをオーダーしたりファーストフードを買ってこないところがSissyさんのすごいところよね。
それもしっかりお料理は美味しそうだし~。
アメリカだと消防隊員がお料理上手というのは有名な話ですが 日本では軍隊なんですか。
こちらではたまにスーパーの駐車場に消防車が止めてあって、何人かの消防隊員が(ユニフォーム着たまま)何人か買い物してるのを見かけたりします。笑
それもしっかりお料理は美味しそうだし~。
アメリカだと消防隊員がお料理上手というのは有名な話ですが 日本では軍隊なんですか。
こちらではたまにスーパーの駐車場に消防車が止めてあって、何人かの消防隊員が(ユニフォーム着たまま)何人か買い物してるのを見かけたりします。笑
Posted by Ziggy at 2009年10月22日 00:11
◆熊子さん◆
日本の軍隊がそうなんですね。
旬くんがアメリカ帰りという設定なので、どっちの軍隊?と思っちゃいました(^^)ゞ
ミリメシという言い方も初めて聞きましたが、流行った時期があったんですね!
アメリカのミリメシしか知りませんが、考えてみると日本もあるんですよね。
ホント、私たち海外在住者には意外と使えるかも?!(^m^ )
衣つけ・・・やる気がある時でも避けるほど大嫌いなの(^^)ゞ
それを考えたら頑張ったね、私。(笑)
>夏に撮ったものとは大違いで、おいしそうに見えないのよ
本当にそう(ノд・。) グスン 写真撮るのやめたくなるね。
日本の軍隊がそうなんですね。
旬くんがアメリカ帰りという設定なので、どっちの軍隊?と思っちゃいました(^^)ゞ
ミリメシという言い方も初めて聞きましたが、流行った時期があったんですね!
アメリカのミリメシしか知りませんが、考えてみると日本もあるんですよね。
ホント、私たち海外在住者には意外と使えるかも?!(^m^ )
衣つけ・・・やる気がある時でも避けるほど大嫌いなの(^^)ゞ
それを考えたら頑張ったね、私。(笑)
>夏に撮ったものとは大違いで、おいしそうに見えないのよ
本当にそう(ノд・。) グスン 写真撮るのやめたくなるね。
Posted by Sissy at 2009年10月22日 03:33
◆三角さん◆
卵がけご飯、いいですね~(*^^*)
海外の卵では怖いので、私一人ならお茶漬けでも充分です♪
でも主人と子どもたちがいるのでそうはいかないのが辛いところ。(-_-)ゞ
>私はいくつになってもお菓子もらいたいで~す
(*´pq`) 三角さんならきっと許してもらえると思いますよ♪
卵がけご飯、いいですね~(*^^*)
海外の卵では怖いので、私一人ならお茶漬けでも充分です♪
でも主人と子どもたちがいるのでそうはいかないのが辛いところ。(-_-)ゞ
>私はいくつになってもお菓子もらいたいで~す
(*´pq`) 三角さんならきっと許してもらえると思いますよ♪
Posted by Sissy at 2009年10月22日 03:37
◆Ziggyさん◆
アメリカでは確かに消防士ですね。^^
豪快で美味しそうなイメージがあるので、一度食べてみたいんですが、
こればかりは叶いそうにないですね(^^)ゞ
スーパーの駐車場に消防車が停まってるのを見た事がありますが、買出し
なんですね。('v'*)
買い物してる様子も見てみたい!(^^ )
ファーストフード店はアウトバーンを飛ばしていかないとないんです。(涙
アメリカでは確かに消防士ですね。^^
豪快で美味しそうなイメージがあるので、一度食べてみたいんですが、
こればかりは叶いそうにないですね(^^)ゞ
スーパーの駐車場に消防車が停まってるのを見た事がありますが、買出し
なんですね。('v'*)
買い物してる様子も見てみたい!(^^ )
ファーストフード店はアウトバーンを飛ばしていかないとないんです。(涙
Posted by Sissy at 2009年10月22日 03:45
レンジフッドのライト頼りにって、私と同じだー!(爆)
食卓の上の電気は暗すぎるし
コンロが写真にちょこっと入るから、アップで撮ります。
東京DOGSなのに軍隊? 犬の話じゃないのね。
私も日本のドラマ見ないと、みんなと話題について行けない~(^^;
えー!ハロウィンはもう来週かぁ。
王子、どうして行きたくないんだろう、、、
行かなくてもどうせ姫のキャンディもらえると思ってるのとか?
それとも怖いのかなぁ、、、
食卓の上の電気は暗すぎるし
コンロが写真にちょこっと入るから、アップで撮ります。
東京DOGSなのに軍隊? 犬の話じゃないのね。
私も日本のドラマ見ないと、みんなと話題について行けない~(^^;
えー!ハロウィンはもう来週かぁ。
王子、どうして行きたくないんだろう、、、
行かなくてもどうせ姫のキャンディもらえると思ってるのとか?
それとも怖いのかなぁ、、、
Posted by peko at 2009年10月22日 04:42
うんうん、皆さんに賛成です
ちゃんと作ってます~
自分のやる気Zeroは・・・・・・(⌒_⌒;
言えないかも~~
ドラマ見ない私も久々に
これは見ようと思ってみてしまいました~
それぞれのキャラ設定が面白い^^v
ちゃんと作ってます~
自分のやる気Zeroは・・・・・・(⌒_⌒;
言えないかも~~
ドラマ見ない私も久々に
これは見ようと思ってみてしまいました~
それぞれのキャラ設定が面白い^^v
Posted by ★月☆ at 2009年10月22日 08:17
これでやる気のない料理?
・・・それじゃあ私の料理って・・・旦那に怒られるぅ~
ドラマ観たんだね。
私はまだ観てません・・・
録画はしてますが、なんかドラマ見る気分じゃなくて。
でも昨日はやっと、大沢たかおさん主演のドラマ「JIN 仁」を見ましたよ。2週連続・・
見る気分じゃなかったけど、私が録画していたのを旦那が勝手に見始めたので。
面白かったのであっという間でした。(笑)
東京DOGSも見なくっちゃね。毎回見るまでが時間かかる・・
王子はどうしたのかしら?
でも男の子は幾つくらいまで楽しむもの?
・・・それじゃあ私の料理って・・・旦那に怒られるぅ~
ドラマ観たんだね。
私はまだ観てません・・・
録画はしてますが、なんかドラマ見る気分じゃなくて。
でも昨日はやっと、大沢たかおさん主演のドラマ「JIN 仁」を見ましたよ。2週連続・・
見る気分じゃなかったけど、私が録画していたのを旦那が勝手に見始めたので。
面白かったのであっという間でした。(笑)
東京DOGSも見なくっちゃね。毎回見るまでが時間かかる・・
王子はどうしたのかしら?
でも男の子は幾つくらいまで楽しむもの?
Posted by あんず at 2009年10月22日 10:11
やる気がないと言っても、これだけ作れたらたいしたもんですよー。私なんか面倒臭い時はついつい外食しちゃったり、ファーストフードに頼ってしまったりしますから・・・。
うちのOも去年からもうコスチュームも着なければ、当然Trick or Treatも興味ナシです。ま、コスチュームのお金はかからなくて私は大助かりですが、ちょっと寂しいよねぇ・・・まだ9歳なのに。
うちのOも去年からもうコスチュームも着なければ、当然Trick or Treatも興味ナシです。ま、コスチュームのお金はかからなくて私は大助かりですが、ちょっと寂しいよねぇ・・・まだ9歳なのに。
Posted by Omamama at 2009年10月22日 14:16
◆pekoさん◆
pekoさんもレンジフッドのライトで撮ってるのね~!^^
そうそう、要らないものが写る確率が高いのでどうしてもアップになりますね(^^)ゞ
でも日本にいる人の写真を見ると、夕飯の写真でもきれいだよね。
電灯の種類の違いかな??
東京DOGSは刑事ものなんですよ。
アメリカ帰りの方はスーツ姿にこだわる真面目タイプで、もう一人は暴走族上がりの
軽い刑事。
今までのアメリカ帰りというイメージとは全く違うタイプで描写しててるし、
崩れたテンポのドラマで面白いですよ。
pekoさんも時間があったら見てみてね♪
pekoさんもレンジフッドのライトで撮ってるのね~!^^
そうそう、要らないものが写る確率が高いのでどうしてもアップになりますね(^^)ゞ
でも日本にいる人の写真を見ると、夕飯の写真でもきれいだよね。
電灯の種類の違いかな??
東京DOGSは刑事ものなんですよ。
アメリカ帰りの方はスーツ姿にこだわる真面目タイプで、もう一人は暴走族上がりの
軽い刑事。
今までのアメリカ帰りというイメージとは全く違うタイプで描写しててるし、
崩れたテンポのドラマで面白いですよ。
pekoさんも時間があったら見てみてね♪
Posted by Sissy at 2009年10月22日 15:37
◆月さん◆
月さんはドラマって本当に見ないもんね~。
そんな月さんも見たいと思った東京DOGSには納得です。^^
なんか、何もかもが想像してたのと違うので、最初から戸惑いましたが、そこ
がまた面白いんですよね。(*^^*)
私の一人ご飯は見られたものじゃありません(^^)ゞ
月さんはドラマって本当に見ないもんね~。
そんな月さんも見たいと思った東京DOGSには納得です。^^
なんか、何もかもが想像してたのと違うので、最初から戸惑いましたが、そこ
がまた面白いんですよね。(*^^*)
私の一人ご飯は見られたものじゃありません(^^)ゞ
Posted by Sissy at 2009年10月22日 15:41
◆あんずさん◆
ドラマを見る気分じゃないって時あるよね~。
私もJINの第二話はそういう感じで、昨日やっと見ました。
それまではバラエティ見てたりしてました(^^)ゞ
二週分連続があっという間に感じたほどあんずさんも気に入ったんだね♪
東京DOGSは軽いドラマだから気軽に見れるはず。^^
男の子はいくつくらいまでハロウィンを楽しむんだろうね。
男子高校生もTrick or Treatingに来るけど、でも圧倒的に女の子の方が多
いんだよね。
王子は以前からコスチュームに関しても、嫌な物ははっきりしても、コレ
になりたい!というのはなかったの(-_-)ゞ
ドラマを見る気分じゃないって時あるよね~。
私もJINの第二話はそういう感じで、昨日やっと見ました。
それまではバラエティ見てたりしてました(^^)ゞ
二週分連続があっという間に感じたほどあんずさんも気に入ったんだね♪
東京DOGSは軽いドラマだから気軽に見れるはず。^^
男の子はいくつくらいまでハロウィンを楽しむんだろうね。
男子高校生もTrick or Treatingに来るけど、でも圧倒的に女の子の方が多
いんだよね。
王子は以前からコスチュームに関しても、嫌な物ははっきりしても、コレ
になりたい!というのはなかったの(-_-)ゞ
Posted by Sissy at 2009年10月22日 15:49
◆Omamamaさん◆
O君は去年からそうなんだぁ。(ノд・。)
ということは、当時O君も同じ8歳よね。
王子が興味を示さないのも特別変じゃないってことで少し安心しました。^^
キャンディをもらえるんだし、嫌な子どもはいないと勝手に思ってましたが、
違うんですね。良かった(^^)ゞ
コスチューム、確かに一回きりなのに高いよね(>_<)
O君は去年からそうなんだぁ。(ノд・。)
ということは、当時O君も同じ8歳よね。
王子が興味を示さないのも特別変じゃないってことで少し安心しました。^^
キャンディをもらえるんだし、嫌な子どもはいないと勝手に思ってましたが、
違うんですね。良かった(^^)ゞ
コスチューム、確かに一回きりなのに高いよね(>_<)
Posted by Sissy at 2009年10月22日 15:53