てぃーだブログ › 深呼吸 ~ドイツの空の下~ › - food › こんなドイツパンも☆

2009年08月28日

こんなドイツパンも☆

こんなドイツパンも☆

こんなドイツパンも☆

食事 8月27日の夕飯

いんげんとパプリカのオイスターソース炒め
豚マリネステーキ
ブロッコリーとにんじんのサラダ
ドイツパン:二種類

***

可愛くて迷わず買ってしまったサッカーパンサッカーとミニバゲット型。

本当は一般的なドイツパンのイメージのする、
種入り繊維たっぷりのパンも買いたい。

でも子どもたちが好きじゃないので、
やわらかめを選んで買っています。

見た目もクラムもとても似ているんですが、
同じ生地ではないようです。

どちらも、翌日(今朝)になっても固くならず美味しいハート
気泡はなく密度があるんですが、ふ~わふわ。

時間が経つとパサついてきそうだけど、
粘着性があってもちっとしているクラストのおかげでしょうか。

奥が深い。

買出しに行ってきたばかりだというのに、
夕飯準備の時に副菜に使う野菜がない!
と本当に困りました汗

それなのに王子には、
どうして今日もパプリカを使ったの?
なんて言われ撃沈です。

じゃあ、何を使えとはてな

自分で作りますかはてな

無言の返事でした(^^)ゞ

参加してます♪


今日のパンは、
こんな風に紙+プラスチックの袋に入って売ってます。

こんなドイツパンも☆ こんなドイツパンも☆

若干温かいパンを入れるんですが、
プラスチック部分には
無数の穴が開いてて蒸れないようになってるんですよ。

温かいパンを抱えたときのあのキモチ、
なんとも言えないです(´∪`*)

それぞれ3個・3本入りで€1,09(146円・1.56ドル)
安いのも嬉しい♪

***

今日はクラス表が張り出され、
担任にも会う事が出来ると学校からメール通知があったので
行ってこようと思ってます。

姫、小学校最後の年。早い(>_<)
王子は複式に入れてるか?
どんな担任かも不安と期待でいっぱいです。



同じカテゴリー(- food)の記事
ハロウィンパン
ハロウィンパン(2009-10-31 17:26)

ベルリーナー
ベルリーナー(2009-10-22 14:55)

一人ランチ(^^)ゞ
一人ランチ(^^)ゞ(2009-09-10 04:57)

プチ旅行中です。
プチ旅行中です。(2009-09-05 03:45)


Posted by Sissy at 16:54│Comments(10)- food
*~ Thank You for taking time to leave a comment ! ~*
Laugenstangeはよく見るけど、サッカーのは初めてみた。
サッカー好き人間がターゲットなのね(笑)
マリネといい、Sissyさんの食卓がどんどんドイツっぽくなっていくのがわかるわ♪
このパン一度自分で作ったことあるんだけど、薬品の濃度とか難しくて
撃沈したことがある(悲)
焼き上がったパンは、歯が折れそうなくらいカチカチにだった(;^ω^)
Posted by 熊子 at 2009年08月28日 17:41
◆熊子さん◆
すごーい!熊子さん手作りに挑戦したことがあるんだね♪
確か劇薬を使うんだよね?
私は怖くて手が出せません。それにドイツ語が全然ダメだし(^^)ゞ
ドイツ語がわかるようになったら一度くらいは挑戦してみたいかな。
焼き上がりが歯が折れそうなくらいって(^m^ )
でもわかるわぁ。
食べててもすごいなぁって思うくらい、奥が深そうで難しそうだもん。
そんなパンに挑戦した熊子さんは尊敬します♪(´∪`*)
Posted by Sissy at 2009年08月28日 19:00
サッカーボールのパンだったんだ~
カメかと思った・・・(´-∀-`;)
どんな感じなんだろう~
ちょっとフランスパン見たく硬いのかと思ったけど
ふわふわってきくと ますます食べたい!!
Posted by *はぴ**はぴ* at 2009年08月28日 23:53
◆はぴさん◆
カメもかわいいから、カメにしておこうか?(*´pq`)
ドイツはサッカーが盛んなのでこういうパンもあるんですね。
パンは両方ともブレッツェルと同じタイプのパンなんだそうですが、
配合が微妙に違うんですよね。
見た目が、色といいしっかりしてて固そうですよね~。
でも日が経ってもふわふわで、美味しいパンでした♪
私もはぴさんに分けてあげた~い!!
Posted by Sissy at 2009年08月29日 17:02
パン、見た目がプリッツェルっぽいけど違うのかしら・・・?いづれにせよ、とっても美味しそうですね~♪ 焼き立てのパンをほおばるほど幸せなことってないよね・・・と思ってしまう私です。
Posted by Omamama at 2009年08月29日 17:21
◆Omamamaさん◆
ブレッツェルと同種類のパンのようです。^^
でも材料をチェックしてみると、微妙に配合と使われてる粉が違うん
ですよ。
焼きたてパンって本当に幸せな気分にしてくれるよね❤
焼いてる時の香りもなんとも言えずいいしね♪
Posted by Sissy at 2009年08月30日 02:14
初めまして。美味しそうなパンですね

密度しっかり目の。
それにもまして、食器が可愛くて、可愛くて
投稿しました

好きなんです ポッテリとした器が…
Posted by ごまぷりん at 2009年08月30日 08:14
◆ごまぷりんさん◆
はじめまして♪
ぽってりとした食器が好きなんですね。(´∪`*)
私もそうです。^^
不器用なので、簡単に壊れない丈夫な点もお気に入りな理由の一つなん
ですが、何より温かみがあっていいですよね♪
器が食卓にホッとした雰囲気を出せるって素敵だと思います。^^
コメント本当にありがとうございました!
嬉しかったです(*^^*)
Posted by Sissy at 2009年08月31日 01:01
こういうパン初めて目にしました!ドイツってライ麦パンみたいなイメージがあったので。可愛くって美味しそうですね♪
新学期なんですね。
Posted by Ami at 2009年09月01日 05:14
◆Amiさん◆
ドイツパン=ライ麦パンというイメージが強いかもしれませんね。
でも小麦だけのパンも結構あるんですよ。^^
このサッカーボールの方はライ麦が少しだけ入ってたと思いますが、ドイツ
のパンだけじゃなく、フォカッチア・チアバタと言った外国のパンもなか
なか人気があるようで、どこのパン屋さんでも置いてるんですよ。
Posted by Sissy at 2009年09月01日 14:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。