2009年06月13日
牛肉と茄子のみぞれ煮


牛肉と茄子のみぞれ煮
玉ねぎとわかめのお味噌汁
***
うん。
今日もこれだけ(^^)ゞ
誰も「これだけ~!?」と文句を言わないので、
調子に乗って
こういうのが続くかも。^^;
みぞれ煮にしたのは、
王子が食べてくれない大根も、
こうしたら食べれると思ったので。
大当たり

コレ何?
なーんて声も聞こえなかったしね。

夏休み第一日目のランチはこれ↓。

近所のJ君たちと遊んでて、
家への出入りが激しかった姫でも簡単に食べれるように。
今度は麺の量をもっと多くしてと王子からリクエストあり。
φ(..)

日本で買ってきた
もう一年も前!
「夢をかなえるゾウ」。
日本の本が恋しくなった時のために、
まだ読まずに取っておいてます。
が、
ドラマの方を我慢できずに観てしまった。
┏|*_ _|┓
実写版を見ると原作が読めなくなる私

大丈夫かなぁ。
連続ドラマの方を観たけど、
本とはかぶらない??
違うと仮定して・・・(^^)ゞ
ドラマがとても面白かったので、
本を読むのもますます楽しみになりました。(^-^ )

クリックしていただくと励みになります。^^
Posted by Sissy at 05:35│Comments(4)
│◇cooking
*~ Thank You for taking time to leave a comment ! ~*
私は本しか読んでないけど
本は 本でまた面白いかも~??
また読みたくなりました。
私も今日は家に一人なので
ランチはご一緒して良いでしょうか?
(笑´∀`)
本は 本でまた面白いかも~??
また読みたくなりました。
私も今日は家に一人なので
ランチはご一緒して良いでしょうか?
(笑´∀`)
Posted by *はぴ*
at 2009年06月13日 11:12

◆はぴさん◆
はぴさん、家で一人ランチなんてめずらしいですね(^-^ )
私のランチでよければいつでも大歓迎よん♪
連続ドラマは幸せになりたいっていうる女性が主人公だったのよ。
本の紹介を見たら、主人公は男性のようなので、もしかして原作とは違うのかと思ってね。^^
小栗旬が主演したスペシャルドラマもあるようなので、原作と同じなのはそっちかもしれないと、少しホッとしてます。
本もまた読みたくなるほど面白いのね! 楽しみ♪
はぴさん、家で一人ランチなんてめずらしいですね(^-^ )
私のランチでよければいつでも大歓迎よん♪
連続ドラマは幸せになりたいっていうる女性が主人公だったのよ。
本の紹介を見たら、主人公は男性のようなので、もしかして原作とは違うのかと思ってね。^^
小栗旬が主演したスペシャルドラマもあるようなので、原作と同じなのはそっちかもしれないと、少しホッとしてます。
本もまた読みたくなるほど面白いのね! 楽しみ♪
Posted by Sissy at 2009年06月13日 17:31
ごめん、続けざまにコメしてます。
マカロニチーズ、もう出来上がったけど
りくさん寝てるので、もうちょっとだけ遊びます~笑
夢をかなえるゾウ、本読んだよ!
面白くていっきに読んじゃった。
大阪弁がね、やっぱりツボにはまります。
でもドラマは見てないんだよね。
この前の里帰りでもガネーシャにあったの。(そのうちブログに写真アップします)
それから、つい先日、シンプソンズ見てたらガネーシャが出てきたわ~w
マカロニチーズ、もう出来上がったけど
りくさん寝てるので、もうちょっとだけ遊びます~笑
夢をかなえるゾウ、本読んだよ!
面白くていっきに読んじゃった。
大阪弁がね、やっぱりツボにはまります。
でもドラマは見てないんだよね。
この前の里帰りでもガネーシャにあったの。(そのうちブログに写真アップします)
それから、つい先日、シンプソンズ見てたらガネーシャが出てきたわ~w
Posted by peko at 2009年06月14日 11:37
◆pekoさん◆
連続コメ、ありがとう♡ (^-^ )
pekoさんも本を読んだんだね~。
本は大事に取ってあるのに、ドラマの方を先に見てしまって、何してるんだろう?と
少し自分自身にガッカリしてます。(笑)
そうそう、ガネーシャが大阪弁というところもいい♪ 大阪弁大好きだし。^^
ドラマも面白かったよ~。
大阪弁だとやり取りだけでも笑えるからね、ホント楽しかった。
シンプソンズにもガネーシャが出たなんて興味ある!!
動画探せるか、後でサーチやってみよう♪
里帰りであったガネーシャ、想像もつかないけど、興味津々~!!
楽しみにしてます(*^^*)
連続コメ、ありがとう♡ (^-^ )
pekoさんも本を読んだんだね~。
本は大事に取ってあるのに、ドラマの方を先に見てしまって、何してるんだろう?と
少し自分自身にガッカリしてます。(笑)
そうそう、ガネーシャが大阪弁というところもいい♪ 大阪弁大好きだし。^^
ドラマも面白かったよ~。
大阪弁だとやり取りだけでも笑えるからね、ホント楽しかった。
シンプソンズにもガネーシャが出たなんて興味ある!!
動画探せるか、後でサーチやってみよう♪
里帰りであったガネーシャ、想像もつかないけど、興味津々~!!
楽しみにしてます(*^^*)
Posted by Sissy at 2009年06月14日 14:59