2009年06月06日
久しぶりにリブ


リブ二種(BBQとドライラブ)
シーザーサラダ
カンパーニュ
***
以前は続いたリブも、
一人で買出しに行くようになってからは買わなくなった。
私が飽きてたということもあります(^^)ゞ
でも先日王子に言われちゃったの
「マミィ、 次はBBQ味のリブを作ってね

って。
そんな風に頼まれたら作らないわけにはいかな~い。(笑)
シーザーサラダはいつもならロメインレタスのみ。
だけど、
昨日はもう一品野菜の副菜を作ろうと思ってるんだけど・・・
と主人に話したら
「サラダだけでいいよ」
という返事だったヾ(*゚v゚*)ノヤッタので、
急いで他のものも加えたシーザーサラダになりました。
ドレッシングは
初めてマヨベースを手作りしてみたけど、
やっぱりいつものオリーブ油ベースのシーザードレッシングが好きかも

カンパーニュは、
硬めのクラストも食べる王子にも硬過ぎた

これはクラムだけ食べてました(^-^;)
私もどっちかというと、
薄くてパリッとしたクラストが理想。
どうしたらそう焼けるんだろう??
まっそれでも3枚も食べてた王子。(^m^ )
応援して頂けたら励みになります。^^

昨夜から雨

気温は11度と寒い

いつになったらサンダルでお出かけできるんだろう~。
Posted by Sissy at 21:14│Comments(6)
│◇cooking
*~ Thank You for taking time to leave a comment ! ~*
全部私好みのお料理です。
シーザーサラダも大好き。
まだまだ寒い日が続いたりするんだね~
風邪ひかないようにね。
シーザーサラダも大好き。
まだまだ寒い日が続いたりするんだね~
風邪ひかないようにね。
Posted by あんず at 2009年06月06日 22:24
こっちも夜は少し涼しくなります。
梅雨なのに雨もあんまりなくて
断水かなぁ・・・
ドイツの夏、どんなか楽しみですね。
梅雨なのに雨もあんまりなくて
断水かなぁ・・・
ドイツの夏、どんなか楽しみですね。
Posted by *はぴ*
at 2009年06月06日 22:46

◆あんずさん◆
全部あんずさん好みのお料理とは、嬉しいですね~(^-^ )
でも、あんずさんって”お肉”というイメージがないんですが・・・
なぜでしょう(^^)ゞ
いつも登校時間はジャケット着ないといけないくらい寒いんだけど、日中は
気温も上昇するんだよね。
でも今日はずっと気温も低くて、一日中ジャケットです。^^;
あんずさんの方こそ、ゆっくり休んでよ!
全部あんずさん好みのお料理とは、嬉しいですね~(^-^ )
でも、あんずさんって”お肉”というイメージがないんですが・・・
なぜでしょう(^^)ゞ
いつも登校時間はジャケット着ないといけないくらい寒いんだけど、日中は
気温も上昇するんだよね。
でも今日はずっと気温も低くて、一日中ジャケットです。^^;
あんずさんの方こそ、ゆっくり休んでよ!
Posted by Sissy at 2009年06月07日 01:08
◆はぴさん◆
あまり雨が降ってないんだぁ(>_<)
それは心配だね。
梅雨が明けてから雨が続くこともあるかもしれないけど、ドライサマー
にならないようにドイツからも願ってますよ~。
せめてダムのある地域にでも雨が降ってくれればねぇ。。
あまり雨が降ってないんだぁ(>_<)
それは心配だね。
梅雨が明けてから雨が続くこともあるかもしれないけど、ドライサマー
にならないようにドイツからも願ってますよ~。
せめてダムのある地域にでも雨が降ってくれればねぇ。。
Posted by Sissy at 2009年06月07日 01:10
王子に頼まれたら、母としては作らないわけにいかないよね(笑)
このリブのお肉は、普通のスーパーで売ってるものなの?
作ってみたいと思ってるんだけど、お肉が固くなったりパサパサになるようなことはないのかしら?
>いつになったらサンダルでお出かけできるんだろう~。
そんな日はドイツには来ませんよ(爆)
っていうのは、ちょっとオーバーだけど
「暑い日が多い」といわれた去年でも、熊子にとってサンダル日和だったのは
1週間くらいじゃなかったかと…。
でも、Sissyさんのところはもっと南だから、暖かいかな?(謎)
それか、ドイツ人風に、この気温でも半袖・短パン・サンダルを実践してみるか(≧m≦;)ぷっ
気温が10℃を越えれば、ドイツ人にとっては夏。
裸で日光浴してますよ。これホント(*´艸`)
このリブのお肉は、普通のスーパーで売ってるものなの?
作ってみたいと思ってるんだけど、お肉が固くなったりパサパサになるようなことはないのかしら?
>いつになったらサンダルでお出かけできるんだろう~。
そんな日はドイツには来ませんよ(爆)
っていうのは、ちょっとオーバーだけど
「暑い日が多い」といわれた去年でも、熊子にとってサンダル日和だったのは
1週間くらいじゃなかったかと…。
でも、Sissyさんのところはもっと南だから、暖かいかな?(謎)
それか、ドイツ人風に、この気温でも半袖・短パン・サンダルを実践してみるか(≧m≦;)ぷっ
気温が10℃を越えれば、ドイツ人にとっては夏。
裸で日光浴してますよ。これホント(*´艸`)
Posted by 熊子 at 2009年06月07日 14:33
◆熊子さん◆
ベルリンはどうかわからないので、少し調べてみたら、ベルリン在住中は近所
のBIOマルクトでスペアリブを買っていたという方がいらっしゃいましたよ!
スペアリブよりは柔らかいベビーリブを購入してたようですが、普通のスペア
リブでもこの方法ならパサつかず、柔らかく出来上がりますよ~♪
お肉を焼くのが下手っぴな私が言うから間違いないです(^m^ )
ソースや調味料をまぶしたリブをホイルで完全に包んで、150℃程のオーブン
で1時間半ほど(2時間過ぎるとパサつくのでその手前)焼くだけ♪
お肉が骨から落ちるくらいホロホロ&ジューシーになります(´∪`*)
完全に包んでしまうのがポイント。 じゃないとパサつきます・・・経験アリ(笑)
熊子さんのとこよりは随分暖かいようですが、夏らしい「日」はあっても、夏らしい「日々」や「週」にはなかなかならないようが気がしてきてます。(^^)ゞ
裸の日光浴にだけは遭遇したくないなぁ(>_<)
ベルリンはどうかわからないので、少し調べてみたら、ベルリン在住中は近所
のBIOマルクトでスペアリブを買っていたという方がいらっしゃいましたよ!
スペアリブよりは柔らかいベビーリブを購入してたようですが、普通のスペア
リブでもこの方法ならパサつかず、柔らかく出来上がりますよ~♪
お肉を焼くのが下手っぴな私が言うから間違いないです(^m^ )
ソースや調味料をまぶしたリブをホイルで完全に包んで、150℃程のオーブン
で1時間半ほど(2時間過ぎるとパサつくのでその手前)焼くだけ♪
お肉が骨から落ちるくらいホロホロ&ジューシーになります(´∪`*)
完全に包んでしまうのがポイント。 じゃないとパサつきます・・・経験アリ(笑)
熊子さんのとこよりは随分暖かいようですが、夏らしい「日」はあっても、夏らしい「日々」や「週」にはなかなかならないようが気がしてきてます。(^^)ゞ
裸の日光浴にだけは遭遇したくないなぁ(>_<)
Posted by Sissy at 2009年06月07日 16:08