2009年03月02日
ドイツのアイスクリーム

実は、アイスクリームのハーゲンダッツって、
ドイツ、もしくはヨーロッパのブランドだと思ってました。(;´Д`A
でも違うのね。
ニューヨークのブロンクスで始まったアメリカのメーカー。
知ってた?
ヨーロッパ風の印象を与えるために考えられた名前なんだって。
私、まんまと騙されました。(笑)
どおりでドイツのスーパーでは、
特に幅を利かせてるわけでもなく、
一人用(?)の小さいものしか置いてないはずだわ。
ハーゲンダッツより安いドイツのアイスクリームを買ってみました。


ここまできて間違えるのは嫌なので、
今、これが確かにドイツの製品か確かめてきました。(^^)ゞ
ドイツ ユニリーバって書いてあったから大丈夫でしょう。(笑)
ドイツで買う商品だから全てがドイツ製とは限らないのは
どこの国でも同じだと思うけど、
意外なものが他の国の製品だったりするの。
例えば、
バターがイギリス製だったり、
私たちがいつも買う卵はデンマーク産。
で、このアイスクリームはというと、
美味しかったよ。
ハーゲンダッツを始めとする^^ アメリカのに比べると、
あっさりめで甘さも控えめ。
濃厚なアイスはもちろん美味しいけど、
こういうアイスがいいときもあるよね
と主人と話しました。(´∪`*)
今、これが確かにドイツの製品か確かめてきました。(^^)ゞ
ドイツ ユニリーバって書いてあったから大丈夫でしょう。(笑)
ドイツで買う商品だから全てがドイツ製とは限らないのは
どこの国でも同じだと思うけど、
意外なものが他の国の製品だったりするの。
例えば、
バターがイギリス製だったり、
私たちがいつも買う卵はデンマーク産。
で、このアイスクリームはというと、
美味しかったよ。
ハーゲンダッツを始めとする^^ アメリカのに比べると、
あっさりめで甘さも控えめ。
濃厚なアイスはもちろん美味しいけど、
こういうアイスがいいときもあるよね
と主人と話しました。(´∪`*)
Posted by Sissy at 06:35│Comments(12)
│- food
*~ Thank You for taking time to leave a comment ! ~*
ハーゲンダッツのアイスは美味しいけど高級品でなかなか手がでないね・・
お菓子も色々食べてますが、最近は「おぉぉ~」と新発見がない。
少し高くても新発見を探すべき?
と昨日は奮発してロッテの250円チョコを購入しましたが、いつものロッテ88円チョコとお味はそんなに変わらなかった・・・
お菓子も色々食べてますが、最近は「おぉぉ~」と新発見がない。
少し高くても新発見を探すべき?
と昨日は奮発してロッテの250円チョコを購入しましたが、いつものロッテ88円チョコとお味はそんなに変わらなかった・・・
Posted by あんず at 2009年03月02日 09:16
おぉ アイスは好きだよぉ。
甘くなければ一人で一個食べれます(笑)←子供か?
ハーゲンダッツは一人で一個食べれないので彼にヘルプですが。
あっさりアイスなら私でも食べれそうじゃない(*^-^)ニコ
甘くなければ一人で一個食べれます(笑)←子供か?
ハーゲンダッツは一人で一個食べれないので彼にヘルプですが。
あっさりアイスなら私でも食べれそうじゃない(*^-^)ニコ
Posted by neneri at 2009年03月02日 09:21
ハーゲンダッツがヨーロッパのものとは思ったことなかったけど、アメリカが原産地の割りには日本のハーゲンダッツのが色々種類もあって美味しそうだよねぇ・・・(笑)
ドイツのアイス、どうもSissyさんの感想を読んでいると私好みみたい♪ 美味しそう~!アイスの記事読んでたら、アイスが無償に食べたくなってきちゃいました。
ドイツのアイス、どうもSissyさんの感想を読んでいると私好みみたい♪ 美味しそう~!アイスの記事読んでたら、アイスが無償に食べたくなってきちゃいました。
Posted by Omamama at 2009年03月02日 09:24
ハーゲンダッツってアメリカ製だったんだ~!!
わたしもヨーロッパらへんから来てると思っていた。
そういえば最近アイスクリーム食べてないなぁ、、、。
写真のアイスクリーム、チョコチップとバニラだよね?
おいしそう~♪
わたしもヨーロッパらへんから来てると思っていた。
そういえば最近アイスクリーム食べてないなぁ、、、。
写真のアイスクリーム、チョコチップとバニラだよね?
おいしそう~♪
Posted by ともちゃん at 2009年03月02日 10:42
◆あんずさん◆
ハーゲンダッツは高いもんね(>_<)
私も最近食べた記憶さえないけど。(笑)
それにね、アメリカのアイスクリームはどれも濃厚で美味しいの。
アメリカのアイスで育ってきた沖縄の人の口には合うと思うんだよね。
250円チョコと88円チョコの味があまり変わらないって悔しい~! (笑)
でもこういうことがあると、ますます新しい挑戦から遠ざかるね。^^;
でも懲りずに挑戦して、美味しい発見があったら教えてね♪
ハーゲンダッツは高いもんね(>_<)
私も最近食べた記憶さえないけど。(笑)
それにね、アメリカのアイスクリームはどれも濃厚で美味しいの。
アメリカのアイスで育ってきた沖縄の人の口には合うと思うんだよね。
250円チョコと88円チョコの味があまり変わらないって悔しい~! (笑)
でもこういうことがあると、ますます新しい挑戦から遠ざかるね。^^;
でも懲りずに挑戦して、美味しい発見があったら教えてね♪
Posted by Sissy at 2009年03月02日 14:56
◆neneriさん◆
甘いのはあまり好きじゃないのにアイスは食べるんだ! と驚いたけど、日本
のアイスは濃厚じゃないもんね。
ハーゲンダッツはアメリカのと聞いて納得よ。^^
だって濃厚で甘いもんね。
うん、このドイツのアイスは日本のアイスクリームに近いと思う。
だからきっとneneriさんでも大丈夫だと思いま~す♪
甘いのはあまり好きじゃないのにアイスは食べるんだ! と驚いたけど、日本
のアイスは濃厚じゃないもんね。
ハーゲンダッツはアメリカのと聞いて納得よ。^^
だって濃厚で甘いもんね。
うん、このドイツのアイスは日本のアイスクリームに近いと思う。
だからきっとneneriさんでも大丈夫だと思いま~す♪
Posted by Sissy at 2009年03月02日 15:00
◆Omamamaさん◆
Omamamaさんはそんな風に思ったことなかったんだぁ。 私だけ?(笑)
だって、あの a の上に点々があるアルファベットとか使われてるしさぁ。
言い訳、言い訳。(^^)ゞ
あっでもハーゲンダッツの「ハーゲン」はコペンハーゲンから取ったみたい。
濃厚なアメリカのアイスより日本のものが好みなら、きっとこれもOmamama
さん好みだと思いますよぉ。
私はアメリカのアイスで育った沖縄人なので、日本のアイスよりはアメリカ
派ですね。^^
Omamamaさんはそんな風に思ったことなかったんだぁ。 私だけ?(笑)
だって、あの a の上に点々があるアルファベットとか使われてるしさぁ。
言い訳、言い訳。(^^)ゞ
あっでもハーゲンダッツの「ハーゲン」はコペンハーゲンから取ったみたい。
濃厚なアメリカのアイスより日本のものが好みなら、きっとこれもOmamama
さん好みだと思いますよぉ。
私はアメリカのアイスで育った沖縄人なので、日本のアイスよりはアメリカ
派ですね。^^
Posted by Sissy at 2009年03月02日 15:03
◆ともさん◆
仲間がいた~!! ホッとした。(^m^ )
だって名前のアルファベットとか、英語じゃないもんね~。
アメリカのアイスは有名なものじゃなくても大体美味しいよね。
ともさんの好きなフレーバーは何なのかな?
買うときは無難なものになるけど、ストロベリーチーズケーキとかも美味しいよね♪
仲間がいた~!! ホッとした。(^m^ )
だって名前のアルファベットとか、英語じゃないもんね~。
アメリカのアイスは有名なものじゃなくても大体美味しいよね。
ともさんの好きなフレーバーは何なのかな?
買うときは無難なものになるけど、ストロベリーチーズケーキとかも美味しいよね♪
Posted by Sissy at 2009年03月02日 15:15
いやぁーん美味しそう☆(*´▽`*)ノ
またチョコってのが更にそそるぅ!!
さまざまな国のアイス
食べ比べしたくなりますねぇ♪
またチョコってのが更にそそるぅ!!
さまざまな国のアイス
食べ比べしたくなりますねぇ♪
Posted by *はぴ* at 2009年03月02日 21:33
甘そうなのにあっさりなのはいいですね~
食べてみたい~~
ハーゲンダッツ考えた事もなかった
高いから買えないし(-.-)
食べてみたい~~
ハーゲンダッツ考えた事もなかった
高いから買えないし(-.-)
Posted by ★月☆ at 2009年03月02日 22:00
◆はぴさん◆
クルッと丸まったチョコやパリッとしたチョコがクリーミーなアイスと相性
がいいんだよね♪
あっ アイスの食べ比べ、いいですね!
大雑把な私に細かい味の違いはわからないかもしれないけど、試して
みたくなりますね~。(´∪`*)
はぴさん、一緒にどうですか?(^m^ )
クルッと丸まったチョコやパリッとしたチョコがクリーミーなアイスと相性
がいいんだよね♪
あっ アイスの食べ比べ、いいですね!
大雑把な私に細かい味の違いはわからないかもしれないけど、試して
みたくなりますね~。(´∪`*)
はぴさん、一緒にどうですか?(^m^ )
Posted by Sissy at 2009年03月03日 00:50
◆月さん◆
そうそう。 甘いのはちょっと遠慮したいけど、アイスが食べたい!と思うとき
にはいいですね♪
日本のアイスもそういう類のアイスに入ると思うけど、どうでしょう?
最近は濃厚なのもありそうだけど。
日本はお餅を使ったり、日本らしいアイスがあるから、それもまた楽しいよね♪
そうそう。 甘いのはちょっと遠慮したいけど、アイスが食べたい!と思うとき
にはいいですね♪
日本のアイスもそういう類のアイスに入ると思うけど、どうでしょう?
最近は濃厚なのもありそうだけど。
日本はお餅を使ったり、日本らしいアイスがあるから、それもまた楽しいよね♪
Posted by Sissy at 2009年03月03日 00:54