2009年02月03日
強力粉なしの全粒粉パン

全粒粉のパンと言っても、
強力粉が使われてるレシピが殆どで、
このレシピを見つけたときは嬉しかったです。
コーンミールが入ってるだけで、
強力粉や中力粉、薄力粉は入っていません。

ふんわりしっとりした焼き上がりにまた驚き。
(*゚Д゚*)ェ...
でもそれはきっと糖分が多いからかな。
アメリカのレシピにはありがちな(^^)ゞ
甘いけど美味しいのよね~。

全粒粉だけの美味しいパンってそんなにないから、
糖分などを自分好みに調整して、
これからも焼いてみたいと思いました。
せっかくの全粒粉のパンなんだから、
噛み応えがあっても美味しいよね♪
1000Wのトランスフォーマーを購入して使ってみたら、
ブレーカーが落ちなかったので、
今日から生地作りはまたHBにお世話になってま~す。(´∪`*)
Posted by Sissy at 07:55│Comments(10)
│◇baking
*~ Thank You for taking time to leave a comment ! ~*
とってもふんわり感じるよ♪
コーンミール使ってるんだぁ。私のお家にもいつのコーンミール?というのが
ずっと残っております。賞味期限はあるのだろうか?と疑問に…
HB使えるようになったんだね(笑)
手捏ねは卒業かなぁ?パン食べたいよ。
今会社に来て速攻ブログ見てます。お腹空きました。
コーンミール使ってるんだぁ。私のお家にもいつのコーンミール?というのが
ずっと残っております。賞味期限はあるのだろうか?と疑問に…
HB使えるようになったんだね(笑)
手捏ねは卒業かなぁ?パン食べたいよ。
今会社に来て速攻ブログ見てます。お腹空きました。
Posted by neneri at 2009年02月03日 08:40
Sissyさん!!この間全粒粉だけで普通に焼いたら
とても食べれた物じゃ無かったの(´つω・`)
やっぱ砂糖やドライフルーツを沢山入れたらいいのかな??
もぅ~苦くて苦くて^^;
また色んなレシピ教えて下さいね(。ゝω・)
とても食べれた物じゃ無かったの(´つω・`)
やっぱ砂糖やドライフルーツを沢山入れたらいいのかな??
もぅ~苦くて苦くて^^;
また色んなレシピ教えて下さいね(。ゝω・)
Posted by ぱた at 2009年02月03日 08:58
◆neneriさん◆
ちゃんと焼けてるよね?と思うほどふんわりでした。(´∪`*)
実際、もう少し焼いてもいいかもしれないけどね。
コーンミール、まだあるんだぁ。(笑)
コーンブレッドを作らない限りコーンミールを消費するのは難しいもんね。
ちょっと調べてみたら、開けてないものなら常温で1年。
開けた後のコーンミールは冷蔵庫に入れて、その時点から1年は持つらしいです。
別のサイトでは、サラサラとして虫が出てなかったら何年でも・・・なんて書いてあったけど、長いと捨てた方がいいような気がします。^^
そう、HB使えるようになったよ~♪
手捏ねは気が向いたらになりそう。(*´pq`)
ちゃんと焼けてるよね?と思うほどふんわりでした。(´∪`*)
実際、もう少し焼いてもいいかもしれないけどね。
コーンミール、まだあるんだぁ。(笑)
コーンブレッドを作らない限りコーンミールを消費するのは難しいもんね。
ちょっと調べてみたら、開けてないものなら常温で1年。
開けた後のコーンミールは冷蔵庫に入れて、その時点から1年は持つらしいです。
別のサイトでは、サラサラとして虫が出てなかったら何年でも・・・なんて書いてあったけど、長いと捨てた方がいいような気がします。^^
そう、HB使えるようになったよ~♪
手捏ねは気が向いたらになりそう。(*´pq`)
Posted by Sissy at 2009年02月03日 17:26
◆ぱたさん◆
食べれたものじゃないパンもどういうのか気になります~ (^^)ゞ
固かったのかしら? 味が悪かった?
これはね、蜂蜜が多く入ってます。
しっとり、ふわふわで、全粒粉だけとは信じられないくらい。
カップ計量なので、糖分の分量も変えて、私がまた焼いてみますね。
お勧めなので、その時にはレシピを送ります♪
食べれたものじゃないパンもどういうのか気になります~ (^^)ゞ
固かったのかしら? 味が悪かった?
これはね、蜂蜜が多く入ってます。
しっとり、ふわふわで、全粒粉だけとは信じられないくらい。
カップ計量なので、糖分の分量も変えて、私がまた焼いてみますね。
お勧めなので、その時にはレシピを送ります♪
Posted by Sissy at 2009年02月03日 17:29
HB復活おめでとう☆
私はHBなしではパン作りなんか考えられないわ~!本当は自家製酵母とかもやってみたいけど、なかなか・・・
パンとっても美味しそう♪ ふんわり感伝わってきました~。
私はHBなしではパン作りなんか考えられないわ~!本当は自家製酵母とかもやってみたいけど、なかなか・・・
パンとっても美味しそう♪ ふんわり感伝わってきました~。
Posted by Omamama at 2009年02月03日 17:45
使う粉でパンの味とかも変わるんだぁ〜
って…ど素人なコメントですみません(;^_^A
食べ比べをしてみたいって思いました。
パンってつい食べ過ぎるから
カロリー気になります…
って…ど素人なコメントですみません(;^_^A
食べ比べをしてみたいって思いました。
パンってつい食べ過ぎるから
カロリー気になります…
Posted by はぴ at 2009年02月03日 18:15
◆Omamamaさん◆
ありがとう♪ (´∪`*)
手捏ねもいいけど、やっぱりお手軽なHBは手放せない。(笑)
気軽にパンを作れるもんね。
自家製酵母は私もずっと挑戦してみたいと思ってます。
が、なかなか・・・ 同じですね。^^;
ありがとう♪ (´∪`*)
手捏ねもいいけど、やっぱりお手軽なHBは手放せない。(笑)
気軽にパンを作れるもんね。
自家製酵母は私もずっと挑戦してみたいと思ってます。
が、なかなか・・・ 同じですね。^^;
Posted by Sissy at 2009年02月04日 05:36
◆はぴさん◆
謝る必要は全然ないですよ~。(´∪`*)
私だって、パン作るするわりには全く詳しくないです。
わかるのは、全粒粉の方が身体にいいというくらい。(笑)
一般的に全粒粉のパンは強力粉のパンに比べるとふんわり感に欠けて、
ものによってはどっしりとさえするんですよ。
機会があったら食べ比べてみてね。^^
謝る必要は全然ないですよ~。(´∪`*)
私だって、パン作るするわりには全く詳しくないです。
わかるのは、全粒粉の方が身体にいいというくらい。(笑)
一般的に全粒粉のパンは強力粉のパンに比べるとふんわり感に欠けて、
ものによってはどっしりとさえするんですよ。
機会があったら食べ比べてみてね。^^
Posted by Sissy at 2009年02月04日 05:40
強力粉を使ってないとなると
こんなにふんわりした感じになるのですか~?
私は全粒粉って好きなので
きっと私好みのパンだと思いますo(^∇^)o
こんなにふんわりした感じになるのですか~?
私は全粒粉って好きなので
きっと私好みのパンだと思いますo(^∇^)o
Posted by 三角食堂 at 2009年02月05日 06:37
◆三角さん◆
それがね、普通は逆なの。
全粒粉は小麦の全てを粉にしてるから、グルテンの働きが悪くて、強力粉の
パンに比べるとふんわりせず重くなるんですよ。
このパンはイーストが多いのか・・・分析してみます! (笑)
全粒粉が好きな三角さんならきっと気に入るね♪
それがね、普通は逆なの。
全粒粉は小麦の全てを粉にしてるから、グルテンの働きが悪くて、強力粉の
パンに比べるとふんわりせず重くなるんですよ。
このパンはイーストが多いのか・・・分析してみます! (笑)
全粒粉が好きな三角さんならきっと気に入るね♪
Posted by Sissy at 2009年02月05日 14:20