てぃーだブログ › 深呼吸 ~ドイツの空の下~ › ◇baking › 全粒粉パン

2009年01月29日

全粒粉パン

全粒粉パン

Cpicon ふわふわ全粒粉パン by Cちゃん

ドイツは世界一パンの種類が多い国だそうです。
小麦だけではなく、
色々な穀物でパンを作るからなんだそう。

どこに行っても、
必ずパン屋さんやパンの出店があるし、
買ったパンを食べながら
買い物してる人たちも普通に見かけるんですよ。

私たちも出先ではパンでランチというのが多いかな。
パン王子にはたまらない国だと思います。
(≧艸≦)

でも日本のパンのようにふわっふわっではなくて、
噛み応えのあるパンが多い。

でも「固い」というのとは全然違います。

それがまた美味しいのハート

ふわふわのパンはもちろん好きだけど、
これを機会に、
身体にも良いパン作りに挑戦してみたいなと。

子どもたちにも、そういうパンを食べ慣れて欲しいもんね。

アメリカにいる頃は、
身体のことを考えて全粒粉の食パンしか購入しなかったのに、
パン作りを始めてからは、
美味しさに負けて(^^)ゞ 普通の小麦粉が多かった。

昨日焼いたのはその第一弾。
全粒粉と強力粉が半々の手捏ねです。

全粒粉パン

相変わらず、
”いい加減計ったら?”分割です ^^; 
が、美味しかったです。



同じカテゴリー(◇baking)の記事
かぼちゃクッキー♪
かぼちゃクッキー♪(2009-10-31 07:53)

ハーブビスケット
ハーブビスケット(2009-10-26 14:30)

コーンブレッド♪
コーンブレッド♪(2009-09-30 13:43)

はちみつパン
はちみつパン(2009-09-23 13:58)


Posted by Sissy at 16:53│Comments(8)◇baking
*~ Thank You for taking time to leave a comment ! ~*
美味しそうなパン♪
いい加減な分量でこれだけちゃんとできちゃえばOKですよ。
体のことを考えてかぁ… 私もちょっと考えなきゃなんだけど
どうも真剣に取り組むことが出来ず(_ _。)

Sissyさんのパン作りを見ていたら、私もしたくなってきたよぉ。
週末でも作ろうかなぁ←結局週末ね(笑)
Posted by neneri at 2009年01月29日 17:31
へーこれでSissyさんの腕が
あがりますねぇ〜((o(^-^)o))
王子くんもまたパン博士?に
磨きがかかりますね(笑)
ドイツのいろんなパン
食べてみたいです!!
きちんと軽量しなくても
美味しいパンが作れるのは
Sissyさんが上手なんですよー
Posted by はぴ at 2009年01月29日 18:26
美味しそうなの続いてますね。
ドイツでのパンってどんなかしら?食べてみたい。
私も王子と一緒でパン好きなので、一緒に食べ歩きたいな。
今度パン屋さんの写真撮ってね~

パン作りの分量って適当でもできるもの?
ケーキ作りは失敗したりするけどパンも同じだと思うんですが・・・
すごいわ~
Posted by あんず at 2009年01月29日 21:33
◆neneriさん◆
私も最近思い出したの。
アメリカでは散々白い粉(小麦粉)は良くないって言われてたのに、日本に帰ってからは都合よく忘れてました。(笑)
だからといって、アメリカでは普通の食パンが人気がないわけじゃないけどね。(^^)ゞ
あっ分量はね、ちゃんと量ったよ~。 
計らなかったのは分割の時。
私が適当にパンなんか焼けるわけないよぉ。(笑)
パン、楽しみにしてるね♪
Posted by Sissy at 2009年01月30日 18:09
◆はぴさん◆
ごめんねぇ、みんなに勘違いさせる書き方して。(^^)ゞ
材料の計量はしたんだけど、分割するときに計量しなかったってことなんだ。
だから、パンの大きさがバラバラでしょう。(笑)
ホント、パン王子からパン博士に変わるくらいたくさん食べてるかも。(^m^ )
私の腕にも磨きが・・・
あっそれはあまり期待できないかも。 でも、頑張る!^^
Posted by Sissy at 2009年01月30日 18:12
◆あんずさん◆
あんずさんにも誤解させちゃったねぇ(^^)ゞ
私、粉を使うものはパンケーキでも適当には出来ないよぉ。
分割に手を抜いて目分量でやったら大きさにバラつきが・・・orz.
街角のパン屋さん(出店?)の写真とか、今度勇気を出して撮ってくるね♪
あんずさんもドイツのパンを味わいに来る? ^^
Posted by Sissy at 2009年01月30日 18:15
ドイツってパンの種類が多いんですか~
噛み応えのあるパン、食べてみたいです♪
しかもパンを食べながらお買い物?
なんか楽しそう、やってみたいです(^▽^)
あ~今日はパン食べよう~っと♪
Posted by 三角食堂 at 2009年01月31日 06:44
◆三角さん◆
多いそうですよ~。
私もまだ少ししか食べてないので、詳しくはわかりませんが(^^)ゞ
食べ歩きしてるのはプレッチェルなど、甘くないパンが多いですけどね。
初めて見たときは、店内に食べ物を持ち込んでいいんだぁと少しびっくりしました。^^
三角さんは今日、どんなパンを食べたのかなぁ。(´∪`*)
Posted by Sissy at 2009年01月31日 16:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。