エッフェル塔に登ろうと、
パリ2日目に真っ先に向かったのに、
前日が閉まっていたせいか、
すごい長蛇の列
列の最後尾までも歩く、歩く。
この列が本当に登る列なのか…不安になる長さ。
その日はルーヴル美術館も予定してたので、
登るのはまたの機会にしようと移動
↑は前日の閉館日に撮ったもの。
メトロのルーヴル美術館の駅で降りると、
こういう風に地下街が美術館の入り口まで続くのです。
ここはまだ美術館ではなく、
入館する際の手荷物をチェックする所の広場。
チケットは中に入ってから機械で購入するので、
美術館に入るつもりのない人でも入ることは出来ます。
美術関係の本屋さんがありましたよ。
こちらが実際チケットを購入する広場。
地上にあるピラミッドの真下です。
建物がコの字型に広がるので、
入り口も3つに分かれていて、
お目当てのものから先に見ることが出来ます。
私たちはエジプト美術を目指していきましたが、
どう歩いても全てをみることが出来ず・・・
地図を片手に歩いているのに、
ややこしい! というのが正直な感想。
諦めて適当に歩いてみる。
有名なものだけを数枚抜粋して載せますが、
画像を大きくしたかったため、
重くなるかもしれません。
興味のある方は続きをどうぞ♪