てぃーだブログ › 深呼吸 ~ドイツの空の下~ › ◆Luxembourg › ヴィアンデン城

2009年04月27日

ヴィアンデン城

ヴィアンデン城
ヴィアンデン城
Vianden Castle


ヴィアンデンに行ったのは、
ピザを食べるわけ
ではもちろんなく、
お城を見るためです。

「またお城?」と思ったあなたびっくり

わかります~汗
私も同じ気持ちですから(-_-)ゞ

続くと、
正直飽きてちょっと疲れますね。

誤解されると困るのですが、
素晴らしくないという事では決してありませんびっくり!!

実際今まで訪ねたお城はどれも、
とても素敵で素晴らしかったですキラキラ 
ため息が出るくらい。

お寺巡りをするのと同じです。
一つ一つは趣もあって素晴らしいのに、
次から次へと移動してたら疲れてきませんか?

今思うと、
修学旅行がそうでしたね。

時間を空けて、
時間をかけて見学できたら、
もっとそれぞれの良さを味わうことが出来るのにね。

脱線、脱線 ^^;

ヨーロッパのお城に関して一つ言わせてもらえば、
展示物でも英語の説明がない場合もあるんです。
そういう時は、
気分も半減してしまうのは事実。

言葉の壁

大きいですね。

さて、
さらっとヴィアンデン城へ行きます♪
サムネイルを多くしますので、
興味のある写真はクリックしてみて下さいね。^^


ドイツとの国境を越えてすぐに見えてきたお城は
「あれがお城かな? でもお城にしては小さくない?」
と話したほど、
印象が薄い。

ヴィアンデン城

でもその理由は、
ヴィアンデン城に向かって山の上に登った時にわかりました。

町の方角からお城は斜めに見ていたんですね。

でも私が一番好きなヴィアンデン城は、
正面(トップ画像)でもなく、
町から逆のこの↓方向からみたとき。

ヴィアンデン城

素敵キラキラ 

駐車して、
大分急な坂を登っていくのですが、
その途中にも普通に民家があります。

そのうちの一つのガレージが興味深かったので一枚。
ヴィアンデン城
家全体もすごく古くて、
それこそ歴史を感じる家でした。
周りにもこういう家が多くて、
私にとっては民家も興味深かったです♪赤

宮殿のような素敵な内装もあるかと思えば、
ごてごての部屋も・・・↓
ヴィアンデン城 ヴィアンデン城 ヴィアンデン城

ヴィアンデン城 ヴィアンデン城 ヴィアンデン城

ヴィアンデン城 ヴィアンデン城 ヴィアンデン城

天皇陛下・皇后陛下も訪れたようで、
お写真が展示されてありました。
嬉しくなりました(´∪`*)
ヴィアンデン城

ヴィアンデン城 ヴィアンデン城

この部屋だけではなく、
別の部屋にも大きな古いタペストリーが何枚も展示してありました↓
ヴィアンデン城 ヴィアンデン城

窓の形や内装も今までみたものと違い、
興味深く見学を楽しめました♪

姫と王子は、
相変わらず、
走って先へ先へ(番号がふってあります)と進んでいきました。

良い運動になったんじゃないかな。(笑)

ヴィアンデン城
映画 George and the Dragon にもヴィアンデン城は使われたのでしょうか。
パトリック・スエイズのサイン入り写真も展示してありましたよ。


***

家に帰って写真の整理をしてると、
主人が
「お城はもうしばらくいいね」
とポロリ。(笑)

そうでしょ、そうでしょ。

でもお城以外にどういうところがあるのか、
調べてみなきゃね。

毎週のように出かけてますが、
それは主人の最初からの予定だったようです。

この家には裏にポーチがありますが、
タイル(?)と石が敷き詰められていて、
土は全く見えず、
庭もありません。

主人が最初から庭のない家にこだわったのですが、
それは、
グアムで年中庭の芝生刈りをして
嫌になったからとばかり思ってました。

それも事実なんですが、

「せっかくヨーロッパに来たのに、
庭の手入れのために週末を無駄にするのは嫌!
庭がないんだから、
お休みの日に家にいる理由もない」
なんだそう。(^m^ )

確かに。

というわけで、
主人は毎週でもどこかへ行きたい様子。

これもガソリン代+少ない出費で済むからこそですが、
疲れないのかしらタラ~



お城を素敵だと思ったら、
いえ、そうじゃなくても応援のクリックをお願いします♪





同じカテゴリー(◆Luxembourg)の記事
近衛兵
近衛兵(2009-04-28 16:52)


Posted by Sissy at 20:12│Comments(4)◆Luxembourg
*~ Thank You for taking time to leave a comment ! ~*
日本で言えば寺めぐり、Sissyさんは城めぐりですね。
どれも素敵な建物ばかりでため息が出るばかりですよ。
いいなぁ 行ってみたいなってね。

旦那さんもさすがにお城はしばらくいいのね。
あらぁ週末毎週お出かけいいですね。私も一緒に参加したいよぉ。
旦那さんが行こうと言ってくれてるので行きましょう♪
疲れたらきっと疲れたって言ってくれると思うよ。って私の彼はそうなんだよね(笑)
Posted by neneri at 2009年04月27日 22:44
((´∀`*))ヶラヶラ
確かにお城記事多かったですねぇ~
でもわたしは言われるまで
また?とか思いませんでしたよ(笑)
お城のアングルはわたしもSissyさんに同感です。
イメージどおりのお城ってかんじで
中からお姫様とか出てきそう♪
別の国で天皇陛下の写真とか見ると
自分の知り合いに会ったように嬉しくなりそう。
Posted by *はぴ**はぴ* at 2009年04月28日 00:21
◆neneriさん◆
(≧艸≦)ププッ 彼、そうなんだぁ。
でも、そうだよね。 
主人も変な気は遣わない性格だから、正直に言うと思うので、それまでは
お出かけします♪ 運転手は主人だし。(^m^ )
近かったら絶対に誘うのに~。
でも、neneriさんは家でのんびりしてるのが好きじゃなかった?
確か、彼に引っ張り出されるから外出する・・・ということではなかった?(笑)
Posted by Sissy at 2009年04月28日 01:57
◆はぴさん◆
はぴさんも同じアングルからみたヴィアンデン城が好きなのね~♡
そうそう、イメージするお城の形だよね♪
顔見知りじゃないけど(当たり前・笑)、知ってる日本人の顔を見るとなぜか
ホッとしますね。^^
写真を見つけたときは思わず微笑んじゃいました。(^m^ )
またお城?と思われてなくて良かった。(笑)
でも正直、私もお城の記事ばかりを書くのも疲れたりして。(^^)ゞ
でも旅行の記録を残さなきゃと思って頑張って書いてます。^^
お付き合いありがとう♪
Posted by Sissy at 2009年04月28日 02:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。