2009年10月18日
キッチン雑貨
フリーマーケットなどへ行くのが好きな
クラスメイトに連れてってもらった
セカンドハンド・ストアで見つけた
ホーローのパン大小2個。

同じデザインの
深めのお皿(ホーローではない)もありましたが、
インテリアか何かに使えそうだと思い、
この二点だけを購入。
使わなくても損する値段じゃないのが嬉しい。(^^)ゞ
それに、
終始笑顔で優しそうなレジのおじさんに、
私たちがドイツ語を学んでいると話すと
嬉しそうだったのが印象的でした。(´∪`*)
以下の二点はバザールで、
スウェーデンのブースから購入したもの。
クラスメイトに連れてってもらった
セカンドハンド・ストアで見つけた
ホーローのパン大小2個。

同じデザインの
深めのお皿(ホーローではない)もありましたが、
インテリアか何かに使えそうだと思い、
この二点だけを購入。
使わなくても損する値段じゃないのが嬉しい。(^^)ゞ
それに、
終始笑顔で優しそうなレジのおじさんに、
私たちがドイツ語を学んでいると話すと
嬉しそうだったのが印象的でした。(´∪`*)
以下の二点はバザールで、
スウェーデンのブースから購入したもの。

パンを入れるバスケット。
リバーシブルで、
ざぶざぶ洗えるところが気に入りました♪
こちらはコースター↓

生地が私の好みからかけ離れてます

他は全部クリスマス柄だったので、
仕方なく・・・
中には香り付のライスが入っていて、
温かいカップなどを置くと香りを放つ仕組みになっています。
温かいものを置かなくても
香りはするんですが、
温かいものを置くとさらに、というコンセプトのようです。
これなら手作りも出来そうだよね。
お鍋などをおける普通のトリベットサイズもありましたが、
手作りも出来そうという理由で、
安い小さい物でお試し。(*^^*)
ちなみにこれは、
シナモンの香り。
説明書を読むとバニラもあるようですが、
季節柄おいてたのはシナモンのみでした。
子育てには関係ありませんが、
クリックして頂けると嬉しいです♪

Posted by Sissy at 16:19
│+ kitchen zakka & more