2009年04月21日
はい、どうぞ♪ フランスのサル山
オー・クニグスブール城から山麓に降りる途中には、
お猿さんの公園
Montagne des singes (Monkey Mountain)
があります。
入園料、
大したことはないんですが、
なんとオー・クニグスブール城より高い!
でも姫と王子が喜ぶだろうと思っていたので、
ここも目的地の1つだったんですよ~。
園内に入ると、
係りの方が注意点を説明してくれます。
特に子どもたちが
騒がない・大声を出さない・・・などなど
お猿さんたちを興奮させないための注意です。
そしてポップコーンをもらいます。
それをおサルさんにあげるんですよ~。

姫、怖いみたい。(≧艸≦)ププッ

王子の方が近い!
それは腕が短いから。(^^)ゞ
二人は小猿にあげたがってましたが、
小猿はまだ慣れてないらしく、
人間のいるところへは近づこうとしません。 残念。

サムネイルはクリックしてくださいね♪
お猿さんの公園
Montagne des singes (Monkey Mountain)
があります。
入園料、
大したことはないんですが、
なんとオー・クニグスブール城より高い!

でも姫と王子が喜ぶだろうと思っていたので、
ここも目的地の1つだったんですよ~。
園内に入ると、
係りの方が注意点を説明してくれます。
特に子どもたちが
騒がない・大声を出さない・・・などなど
お猿さんたちを興奮させないための注意です。
そしてポップコーンをもらいます。
それをおサルさんにあげるんですよ~。

姫、怖いみたい。(≧艸≦)ププッ

王子の方が近い!
それは腕が短いから。(^^)ゞ
二人は小猿にあげたがってましたが、
小猿はまだ慣れてないらしく、
人間のいるところへは近づこうとしません。 残念。

サムネイルはクリックしてくださいね♪

↑こんな風に、
人間が歩ける場所は決まっています。
でもねぇ、
私たちがお猿さんを見に来てるのか、
お猿さんたちが私たちを見てるのか・・・

何してんの?
とでも言いたそうな表情がかわいかった。^^

人間がいてもこんなに自然な態度で表情!
尊敬しますね。(^m^ )

「食べるの?食べないの?」
と言ってるわけじゃありませんが、
最後の方はポップコーンをあげるのも慣れてました。

姫と王子、
今回の旅行の一番のお気に入りは、
やはりこのお猿さん公園だそうです。
木組みの家の町並みや、
お城・・・
動物には負けるのね

でも喜んでくれて嬉しかった。(´∪`*)
参加してます♪ クリック応援して頂けたら嬉しいです。^^

Posted by Sissy at 23:17│Comments(10)
│◆France
*~ Thank You for taking time to leave a comment ! ~*
すごいね~!こんな公園あったら、きっと頻繁に通っちゃう♪ こんなに近くでお猿さん達と触れ合えるなんて素晴らしい☆ Oなんか猿みたいだから(自分で言ってます)、妙に馴染んじゃったりして。(笑)
それにしても、良い表情~!可愛いなぁ・・・
↓のお城も素晴らしいけど、やっぱり私もお猿さんを選んでしまいそうだな~!(笑)
それにしても、良い表情~!可愛いなぁ・・・
↓のお城も素晴らしいけど、やっぱり私もお猿さんを選んでしまいそうだな~!(笑)
Posted by Omamama at 2009年04月22日 00:02
姫の最初の写真めっちゃ恐る恐るだったのに、後の写真はいい感じだね♪
王子は動物好きなのかな?全然平気って感じがします。
子供は動物園とか大好きですよね。
多分私は餌をあげるのも無理かもしれない…
奈良の鹿でとっても怖い思いしたので、それと猿が重なる(^^ゞ
姫も王子も楽しめてよかったね♪
王子は動物好きなのかな?全然平気って感じがします。
子供は動物園とか大好きですよね。
多分私は餌をあげるのも無理かもしれない…
奈良の鹿でとっても怖い思いしたので、それと猿が重なる(^^ゞ
姫も王子も楽しめてよかったね♪
Posted by neneri at 2009年04月22日 00:15
王子君いい笑顔してますねぇ~
やっぱり動物って癒しの効果があるのかな。
お猿さんはちょっと怖そうだけど。
ニホンザルとはまた違った顔ですね。
凶暴というイメージがあるけど
お互いのルールを守れば大丈夫なのかもしれませんね。
やっぱり動物って癒しの効果があるのかな。
お猿さんはちょっと怖そうだけど。
ニホンザルとはまた違った顔ですね。
凶暴というイメージがあるけど
お互いのルールを守れば大丈夫なのかもしれませんね。
Posted by *はぴ*
at 2009年04月22日 01:13

◆Omamamaさん◆
えっ O君、自分のことをそんな風に言うの? かわいい。(^m^ )
Omamamaさんもお城より動物を選ぶほど動物が好きなんだね。^^
お猿さんたち、いい表情してるでしょう♪
忙しそうにしてるお猿さんは何をするかわからないから少し不安だったりもしたけど、ちょこんと丸太に座ってるお猿さんたちはずっと見てたいくらいでしたよ。
癒しよね~♡
えっ O君、自分のことをそんな風に言うの? かわいい。(^m^ )
Omamamaさんもお城より動物を選ぶほど動物が好きなんだね。^^
お猿さんたち、いい表情してるでしょう♪
忙しそうにしてるお猿さんは何をするかわからないから少し不安だったりもしたけど、ちょこんと丸太に座ってるお猿さんたちはずっと見てたいくらいでしたよ。
癒しよね~♡
Posted by Sissy at 2009年04月22日 03:01
◆neneriさん◆
最初と後半、ポップコーンをあげる距離が全然違うよね。(笑)
私も写真を整理してて初めて気づいたの。
王子も最初は近寄るのが怖かったみたい。
手を伸ばしても、姫のは食べるのに王子のは取ってくれなくて・・・
近づいてみたら?と言って近づかせると、取ってくれたの。
お猿さんも心地よい距離があるのかしらと思いました。(^m^ )
neneriさんの鹿事件、覚えてる~。
ああいう経験すると、動物に近づくのは避けたくなるよね。
私でもきっと無理だわ^^;
最初と後半、ポップコーンをあげる距離が全然違うよね。(笑)
私も写真を整理してて初めて気づいたの。
王子も最初は近寄るのが怖かったみたい。
手を伸ばしても、姫のは食べるのに王子のは取ってくれなくて・・・
近づいてみたら?と言って近づかせると、取ってくれたの。
お猿さんも心地よい距離があるのかしらと思いました。(^m^ )
neneriさんの鹿事件、覚えてる~。
ああいう経験すると、動物に近づくのは避けたくなるよね。
私でもきっと無理だわ^^;
Posted by Sissy at 2009年04月22日 03:06
◆はぴさん◆
王子、笑ってますね。(´∪`*)
緊張したようだけど、何度ポップコーンをあげても飽きないようで、もっとないの?買えないの?と楽しそうでしたよ~。
ニホンザルはどういう顔だったっけ?
はぴさん、お猿さんの顔と名前が一致するなんてすごいですね。
私は全くわかりません。^^; ニホンザルの画像を探してみよう。^^
王子、笑ってますね。(´∪`*)
緊張したようだけど、何度ポップコーンをあげても飽きないようで、もっとないの?買えないの?と楽しそうでしたよ~。
ニホンザルはどういう顔だったっけ?
はぴさん、お猿さんの顔と名前が一致するなんてすごいですね。
私は全くわかりません。^^; ニホンザルの画像を探してみよう。^^
Posted by Sissy at 2009年04月22日 03:11
ぉお!一日空いてしまっただけで、記事がたくさんupされてる~(゚ロ゚屮)屮
すごい勢いで更新されてて、Sissyさん本当にすごいなぁ。
この距離でエサをあげられるなんて、子どもにとってはドキドキ&楽しいね(*^-^)
日光なんかでは、野生の猿が観光客を襲ったりして大問題になってるみたいだけど(元々、観光客が勝手にエサを与えたりした結果)、ここのお猿さんたちは平和そう♪
姫も王子もかわいいね。
王子は将来、女の子からモテモテなんじゃない?(≧∇≦)
すごい勢いで更新されてて、Sissyさん本当にすごいなぁ。
この距離でエサをあげられるなんて、子どもにとってはドキドキ&楽しいね(*^-^)
日光なんかでは、野生の猿が観光客を襲ったりして大問題になってるみたいだけど(元々、観光客が勝手にエサを与えたりした結果)、ここのお猿さんたちは平和そう♪
姫も王子もかわいいね。
王子は将来、女の子からモテモテなんじゃない?(≧∇≦)
Posted by 熊子 at 2009年04月22日 07:05
まぁステキ!ポップコーンをあげるところがやっぱり外国なんだな~って思いました。お猿さんは あまり日本で見るのと変わらない気がしますね。
昔、名古屋に6年住んでいたんで、犬山モンキーパークという公園へは何度か行きました。が、こんなにフレンドリーな感じではなかったような~あまりに昔の事で 記憶が・・(汗
可愛い2人の写真を見せてくれてありがとう~♪
昔、名古屋に6年住んでいたんで、犬山モンキーパークという公園へは何度か行きました。が、こんなにフレンドリーな感じではなかったような~あまりに昔の事で 記憶が・・(汗
可愛い2人の写真を見せてくれてありがとう~♪
Posted by Ami at 2009年04月22日 10:24
◆熊子さん◆
そうなの~。
旅行の記事がたまってるのに、やる気がダウンしてきたので、早めに済ませちゃおうと。(笑)
じゃないと、性格柄、放置したままになるからね(^^)ゞ
お猿さんたち、平和そうよね~。
それぞれ思いのままのことをしてて、見てる私たちも癒されました♪
日光ではそういうこともあるのね(>_<)
可愛いのはわかるけど、野生の動物だから、もう少し考えなきゃねぇ。
モテモテ、じゃなくてもいいなぁ。 心配事が増えるだけだから(≧艸≦)ププッ
そうなの~。
旅行の記事がたまってるのに、やる気がダウンしてきたので、早めに済ませちゃおうと。(笑)
じゃないと、性格柄、放置したままになるからね(^^)ゞ
お猿さんたち、平和そうよね~。
それぞれ思いのままのことをしてて、見てる私たちも癒されました♪
日光ではそういうこともあるのね(>_<)
可愛いのはわかるけど、野生の動物だから、もう少し考えなきゃねぇ。
モテモテ、じゃなくてもいいなぁ。 心配事が増えるだけだから(≧艸≦)ププッ
Posted by Sissy at 2009年04月22日 15:15
◆Amiさん◆
私も、ポップコーン? そんなの食べるの? と思いました。(^^)ゞ
ちょうど餌を与える時間もいたんですが、レタスやパインなども食べてましたよ。
そういう中でわざわざポップコーンを人間からもらう気持ちも理解しがたい。(笑)
でもとーってもかわいかったです♪
Amiさんは名古屋に住んでらしたんですね!
美味しいものいっぱいですね。(やはりそっちの方が気になります^^)
子どもたちの写真、これくらいならいいかな?と思って載せてみました。^^
私も、ポップコーン? そんなの食べるの? と思いました。(^^)ゞ
ちょうど餌を与える時間もいたんですが、レタスやパインなども食べてましたよ。
そういう中でわざわざポップコーンを人間からもらう気持ちも理解しがたい。(笑)
でもとーってもかわいかったです♪
Amiさんは名古屋に住んでらしたんですね!
美味しいものいっぱいですね。(やはりそっちの方が気になります^^)
子どもたちの写真、これくらいならいいかな?と思って載せてみました。^^
Posted by Sissy at 2009年04月22日 15:19