2009年04月20日
コルマール Colmar

メゾン・フェルベールを後にして向かったのは、
コルマール。
「ハウルの動く城」のロケハンが訪れたというコルマール。
私たちが行ったのは、
”小さなヴェニス”と呼ばれる場所。


もうねぇ、
素敵

のひと言。
写真では感動を表せないのが残念

えっ 誰、
写真の腕が悪いからっていうのは??
「真ん中の川を汽車の線路に換えると
ソフィーの住む町にそっくり!」
町並みを見て姫は興奮気味。(´∪`*)

素敵な家の並んだ路地を歩きながら、
「こんなところを歩いてる時にソフィーは兵隊二人に絡まれて
ハウルに助けられたんだよね」
なんて言う姫と話ながら歩きました。(*^^*)
そんなときに
「これから行くお城ってハウルのお城なの?」
と王子。
オイ オイ ┏|*_ _|┓


こんな町に住んでたら、
寒くてもお散歩は日課にします!
というくらい素敵でした。
暖かく(夏?)なると、
窓際を飾るゼラニウムやお花でさらにきれいなようです♪
もっとゆっくりしたかったけど、
他にも行かなきゃいけない場所があり、
早々にコルマールを出ました。
また必ず行って、
今度はのんびりしたい

そんなコルマールは、
自由の女神像の製作者・彫刻家フレデリク・バルトルディの故郷でもあるんですね。
町を出るところに自由の女神像も立ってましたよ。

サムネイルはクリックすると大きな画像を表示しますが、
それほど大きくはしていません。
なぜなら、
そのままのサイズで載せるつもりだったから。
でも重くて全然表示されな~い!
諦めてサムネイルです。(涙
参加してます♪ クリック応援して頂けたら嬉しいです。^^

Posted by Sissy at 22:00│Comments(8)
│◆France
*~ Thank You for taking time to leave a comment ! ~*
こんばんは。
ハウルは見てないけど
素敵な景色なのは写真からも伝わりましたよ~
でも完璧に伝えられないのは
仕方ないですよ~。
実際に見るものに勝るものはないですから。
(*´・д・)*´。_。)ゥミュ
ほんとにみとれちゃうくらい
素敵です。
ハウルは見てないけど
素敵な景色なのは写真からも伝わりましたよ~
でも完璧に伝えられないのは
仕方ないですよ~。
実際に見るものに勝るものはないですから。
(*´・д・)*´。_。)ゥミュ
ほんとにみとれちゃうくらい
素敵です。
Posted by *はぴ*
at 2009年04月20日 22:53

写真を見てもちゃんと素敵って思えますよ。
日本にこんな場所ないですから!!
ハウル姫も見てたんですね♪私も2回ほど見ています。
千と千尋のほうがもっとみていますが(笑)
宮崎アニメははホント何度みてもいいですよね。って話がそれてるね(^^ゞ
王子の一言良いですね。
ハウルの城ホントにあったら良いのにと思ったりもしますが(笑)
日本にこんな場所ないですから!!
ハウル姫も見てたんですね♪私も2回ほど見ています。
千と千尋のほうがもっとみていますが(笑)
宮崎アニメははホント何度みてもいいですよね。って話がそれてるね(^^ゞ
王子の一言良いですね。
ハウルの城ホントにあったら良いのにと思ったりもしますが(笑)
Posted by neneri at 2009年04月20日 23:17
◆はぴさん◆
こんばんわ♪
そうね、写真で完璧に伝えようと思うのが間違いね。
でもね!あまりの違いに、写真を整理しててガッカリしたの。(ノд・。)
はぴさん、ハウルはまだ観た事ないのねぇ。
私もつい最近なんだけど、面白い♪
かわいいキャラ(?)も多くて、笑わせてくれるしね、いいです!
機会があったら観てみてね~。
(画質は悪いけど、探せばネットでもありますよ。)
こんばんわ♪
そうね、写真で完璧に伝えようと思うのが間違いね。
でもね!あまりの違いに、写真を整理しててガッカリしたの。(ノд・。)
はぴさん、ハウルはまだ観た事ないのねぇ。
私もつい最近なんだけど、面白い♪
かわいいキャラ(?)も多くて、笑わせてくれるしね、いいです!
機会があったら観てみてね~。
(画質は悪いけど、探せばネットでもありますよ。)
Posted by Sissy at 2009年04月20日 23:46
◆neneriさん◆
確かに、日本では見れないような町並だもんね。(^^)ゞ
でもねぇ、こんなものじゃないのよ~(笑)
ハウルは画質の悪いのをネットで観て、気に入ったのでDVDを買ったの。^^
千と千尋はまだ観た事ないんだけど、neneriさんはハウルより好きなのね。
じゃあ、観てみます!(*^^*)
宮崎アニメって本当にいいね♪ アニメが特別好きじゃない私でも何度も観ちゃう。
ハウルのお城、見つけたら教えてね。行くから。(^m^ )
確かに、日本では見れないような町並だもんね。(^^)ゞ
でもねぇ、こんなものじゃないのよ~(笑)
ハウルは画質の悪いのをネットで観て、気に入ったのでDVDを買ったの。^^
千と千尋はまだ観た事ないんだけど、neneriさんはハウルより好きなのね。
じゃあ、観てみます!(*^^*)
宮崎アニメって本当にいいね♪ アニメが特別好きじゃない私でも何度も観ちゃう。
ハウルのお城、見つけたら教えてね。行くから。(^m^ )
Posted by Sissy at 2009年04月20日 23:52
なにをおっしゃる!
ハウルは見てないけど、すごく上手に撮れてるよ~♪
特に一枚目の街並みが水に映っている写真
まるで絵葉書とかガイドブックにでてきそうな感じ♡
この街には人は普通に住んで生活されているの?
ハウル見なきゃ!
ハウルは見てないけど、すごく上手に撮れてるよ~♪
特に一枚目の街並みが水に映っている写真
まるで絵葉書とかガイドブックにでてきそうな感じ♡
この街には人は普通に住んで生活されているの?
ハウル見なきゃ!
Posted by peko at 2009年04月21日 04:19
素敵な町並み♪
先の記事の、小さなパンやさんも可愛らしくてステキ^^
以前は、海外旅行大好きでよく(?)行っていましたが、そんな時の
ヨーロッパの町並みを思い出しちゃいますねー
またどこかに行きたい気持ちになります(^(エ)^)
先の記事の、小さなパンやさんも可愛らしくてステキ^^
以前は、海外旅行大好きでよく(?)行っていましたが、そんな時の
ヨーロッパの町並みを思い出しちゃいますねー
またどこかに行きたい気持ちになります(^(エ)^)
Posted by YU: at 2009年04月21日 06:43
◆pekoさん◆
ホント?ありがとう~♡
ここは街の一部なので、ローテンブルク同様、人々が普通に生活してるんですよ。
いっつもすごい人で、住んでる人は大変かもしれないね。(^^)ゞ
でもこんな場所なら我慢しちゃうかな。(^m^ )
ホント?ありがとう~♡
ここは街の一部なので、ローテンブルク同様、人々が普通に生活してるんですよ。
いっつもすごい人で、住んでる人は大変かもしれないね。(^^)ゞ
でもこんな場所なら我慢しちゃうかな。(^m^ )
Posted by Sissy at 2009年04月21日 13:27
◆yu:さん◆
よく海外旅行してたんですね~。
私は今回ヨーロッパ初めてですよ。
きっとyu:さんの方が色々知ってるね。^^
お勧めの場所や、yu:さんお気に入りの場所があったら教えてね♪
よく海外旅行してたんですね~。
私は今回ヨーロッパ初めてですよ。
きっとyu:さんの方が色々知ってるね。^^
お勧めの場所や、yu:さんお気に入りの場所があったら教えてね♪
Posted by Sissy at 2009年04月21日 13:29