やっぱり合い挽き肉

Sissy

2009年06月20日 15:22





6月19日の夕飯

1本ぺろり!キャロットさん♪ by kipper
挽肉の重ね煮
タモさんのピーマン by しょこぼ
ご飯

***

トップのにんじんは、
ウスターソースのおかげで本当ににんじんの味が薄れます。

名前の通り、
一本ペロリと食べれますよ~。

私は少し食感を残したまま仕上げましたが、
完全に柔らかくなるまで火を通したら、
にんじん本来の甘さも味わえてさらに美味しそう

挽肉の重ね煮は、
牛挽肉、
それも脂身の一番少ない方で作ってしまったので、
固くて・・・

こういうお料理は、
やっぱり合い挽き肉か
脂身多めの方で作らなきゃいけませんね。(^-^;)

それに、
オーブンで焼いたせいか?
白菜の火の通りの弱いのにガッカリ。

とろっとろっを期待してたのになぁ。

それにピーマン!

neneriさんpekoさん のところで見かけて、
絶対に作ろうと思ってたもの。

ピーマンは食べれるけど、
あまり好きではない私。

でもくたくたに煮るなら
美味しくいただけそうと思ったんですよね。

でもねぇ、苦かったの(>_<)

それでも箸がとまらないくらい食べれるので、
お勧めです。

次回は赤や黄色のピーマンで作ってみよう♪

緑のピーマンは苦手だけど、
色つきピーマンは大好き

ローストやグリルにすると甘くて最高

参加してます♪ クリックして頂けたら嬉しいです。^^


関連記事