ブルスケッタ

Sissy

2009年03月14日 07:24



フレッシュトマトのブルスケッタ

久しぶりにブルスケッタを作りました。

以前はイタリアンブレッドやフランスパンを買ってきて、
よく作ってたんですけどね。
自分でパンを焼くようになってからはさっぱり(^^)ゞ

先日焼いて冷凍して置いた
ライ麦バゲットを使いました。
シンプルだけど、相変わらず美味しかった
自画自賛・(笑)

そうそう、
今日は新しい食材にも挑戦しました。

名前もわからず買った・・・これ。
名前も知らずに記事には出来ない!
する事はあるけど・笑
と思って必死に調べた結果、わかりました。

コールラビ Kohlrabi 
という名前だそうです。

ドイツ語でKohl(コール)はキャベツ、rabi(ラビ)は蕪という意味だそうです。
見た目に反してキャベツの仲間だそうです。

断面はこういう感じ。
みずみずしくて、
思わずつまみ食い。

甘くて美味しい!

サラダにしようと思って切ったのは正解でした。



ビタミンCとカリウムが豊富で、
熱を加えても失われにくいそうです。
今度は加熱調理してみます♪

あまり知られてないというだけで、
日本でも手に入るようですよ。
見かけたら試してみませんか? (´∪`*)

***

3月13日の夕飯

スペアリブ
フレッシュトマトのブルスケッタ
サラダ(にんじん・ラディッシュ・コールラビ・玉ねぎ)

サラダに使ったドレッシングは こちら 。
レシピ通りでも何度も作ってますが、
今日は鶏肉なしでお野菜も変えて。
にんじんがいくらでも食べれる
お勧め&お気に入りドレッシングです♪

関連記事