ズッキーニとリコッタのパイ♪

Sissy

2009年03月10日 07:10



3月9日の夕飯

ローズマリー ポーク
ズッキーニとリコッタのパイ
ドイツキャベツとオクラの簡単煮
トースト

***

和食はもっぱらクックのお世話になりますが、
洋食では未だに毎回何にするか悩みます。^^;

洋食の副菜ってシンプルな味付けが多いから好きなんだけど、
食材を変えても似通ってくるのよね。
そこでひとひねり・・・
なんて技には私にはないし。(^^)ゞ

でも今日は少し頑張って、
王子にズッキーニを食べてもらおうと、
ない知恵をしぼりました。(笑)
それがリコッタチーズを使ったパイ。



ズッキーニは火が通れば食感がなくなるくらい柔らかくなるし、
チーズを使えば食べると思ったんだけど、
最初の一口を食べさせるのに苦労
食べなさいと言われ続けるのが嫌なようで、
「マミーは僕のこと愛してないでしょ」と王子が言うのに対し、
私も「○○ こそ、マミーのご飯は嫌いだし、マミーのこと愛してないでしょ」
と返してあげました。(笑)

冗談抜きで、
夕飯時はドッと疲れます

まぁ 一応食べてくれたからよしとするけど。

最後の最後まで悩んだのが炭水化物。
パンは焼いてなかったし、
パスタやポテトじゃ時間がかかりすぎる・・・
くらいギリギリだったの。(笑)
簡単に済ませたかったので、
50/50食パンを王子用に普通のトースト、
残りの家族用にオーブントーストにしました。



実は今日、結婚記念日だったんです。
主人は花束を買おうと花屋さんへ行ったそうですが、
出来合いの花束はなくて、
注文するには言葉が通じなくて・・・
とガッカリして帰ってきました。

スーパーの小さいブーケでも良かったのにと言ったら、
スーパーにそういうブーケが置いてあるなんて知らなかったようで、
姫を歯医者さんに連れて行った帰りに買ってきてくれました。(*´pq`)



17周年、18年目に突入。

姫が9歳なので、
結婚してもそのくらいかと思われることが多いんですが、
年数を言う度、
ドッと老けた気分になる二人。(^^)ゞ

関連記事