時間の価値観
8月7日の夕飯
neneriさんのところで見た ・
ネギ塩トマト
・マリネチキンのオーブン焼き
pekoさんのところで見た ・
溺れたカリフラワー
・パン(Corona)
***
どれだけみなさんのブログを参考にして、
頼っているかわかるような献立です(^^)ゞ
溺れたカリフラワーは私も水分蒸発させきれなかった方で
色白の仕上がり
王子には
「カリフラワーは3つ取り分けてね」
とお願いされて驚いたのに、
「どうして普通のカリフラワーにしなかったの」
と怒られました(-_-)ゞ
普通って何だろうと考えましたが、
少しアルコールの味が王子には強かったかな。
私でもしっかり感じたから。(^^)ゞ
シンプルなこういう副菜は大好きなんだけど、
王子がもう少し大きくなってまた作るとします。
トマトは薄く切りすぎちゃった。
でも、これもシンプルで美味しかった!
姫は夕飯時にも戻らず…
その日は2時過ぎにJちゃんママに姫を預けました。
プールでのんびりしたいので
帰宅が何時頃になるかわからないと。
翌日はお休みだし、
時間を気にせずのんびりしたいという気持ちはよくわかるので、
とにかく帰宅したら電話を下さい、
姫を迎えに行きますと話してお別れしました。
というのも、
先々週のプレイデートでは姫を家まで送ってくれたんですが、
それが
10時 だったんです。
夜の。
私が迎えに行くことになれば
遅くならないと思った。
間違い。
7時、8時頃になっても電話がないので、
私の方から電話。
携帯も自宅も返事なし。
主人も苛立ち始めた(^-^;)
家に帰ったと電話があったのが
9時
ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
我が家でもお休みの日には夜更かしさせます。
でも外出で遅くなることは
年に数回あるかないか。
大体はお風呂も終えて
家で”のんびり夜更かし派”。
お風呂も入れなきゃいけないし、
遅くても8時頃には帰宅してて欲しい。
まっ そう言わない私が悪いんですが。
先週のプレイデートを我が家でしたときも、
Jちゃんママはお仕事で、
仕事が終って4時半~5時頃には迎えに来れそうと話してたのに、
7時前になっても来ず…
帰宅して
コーヒーを飲んでたら眠ってしまったという事でした(^-^;)
予定もなかった私にはそれは構わないんですよ。
Jちゃんだって
家で夕飯を食べさせた後のお迎えでも良かったんだけど、
5時頃のお迎えがああいう風になっちゃうのは正直参りました。
昨夜のこともあるし、
時間の感覚、価値観が違うようです。
Jちゃんもいい子だし、
ご両親も話しやすくてとても良い人たちなんだけどね。
時間をはっきり決めて遊ばせる以外に
良いお付き合いの方法はないんでしょうね。
ちなみに、
姫はとても楽しかったようです(*^^*)
参加してます →
今日のパン。
中はこちらもふんわりしてましたが、
この前の方がもっちり感があって美味しかった。
関連記事