ふわふわ全粒粉パン by Cちゃん
ドイツは世界一パンの種類が多い国だそうです。
小麦だけではなく、
色々な穀物でパンを作るからなんだそう。
どこに行っても、
必ずパン屋さんやパンの出店があるし、
買ったパンを食べながら
買い物してる人たちも普通に見かけるんですよ。
私たちも出先ではパンでランチというのが多いかな。
パン王子にはたまらない国だと思います。
(≧艸≦)
でも日本のパンのようにふわっふわっではなくて、
噛み応えのあるパンが多い。
でも「固い」というのとは全然違います。
それがまた美味しいの
ふわふわのパンはもちろん好きだけど、
これを機会に、
身体にも良いパン作りに挑戦してみたいなと。
子どもたちにも、そういうパンを食べ慣れて欲しいもんね。
アメリカにいる頃は、
身体のことを考えて全粒粉の食パンしか購入しなかったのに、
パン作りを始めてからは、
美味しさに負けて(^^)ゞ 普通の小麦粉が多かった。
昨日焼いたのはその第一弾。
全粒粉と強力粉が半々の手捏ねです。
相変わらず、
”いい加減計ったら?”分割です ^^;
が、美味しかったです。